ほうれん草のなめ茸和え レンジにお任せ♪

KEIKA1103 @cook_40068350
ほうれん草は、カットしてレンジの茹で野菜機能にお任せです。後は瓶のなめ茸と混ぜるだけ。副菜にどうぞ~(#^.^#)
このレシピの生い立ち
製作秘話、お料理とは関係のないオチのある日常も綴った、
コテコテ、大阪のカメラ女子オカンのブログ「KEIKAのお手軽レシピ」にもどうぞお越しやす!
http://ameblo.jp/keika1103
作り方
- 1
瓶入りの味付けなめ茸。
- 2
ほうれん草は根元の土をしっかり洗い流す。
- 3
4等分程にカットして、耐熱容器に入れラップをかけてレンジの自動メニュー「茹で野菜」にお任せする。
- 4
お任せされる、ほうれん草。
- 5
粗熱が取れたら、余分な水分をギュッと絞って、なめ茸と和える。
- 6
レンジから出したて、ラップを外す時、絞る時は火傷に注意してや!
コツ・ポイント
レンジから出してすぐは、かなり熱いので火傷注意です。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20419614