柿のツナ和えトースト

さくら1128
さくら1128 @cook_40062615

簡単♪柿が朝食の主役に♪柿の甘さとツナの塩気、ラー油のピリ辛さが美味しいトーストおつまみに朝食にピッタリですよ

このレシピの生い立ち
柿を沢山頂いたのでおかずになるレシピを考えましたが余ったのでパンに乗せてみたら美味しかったのでレシピに載せました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 1個
  2. 胡瓜 1本
  3. 醤油 小さじ1
  4. ラー油 少々
  5. 食パン又はフランスパンなど 2〜6枚
  6. バター又はマーガリン 適量
  7. ツナ缶 小1缶(70g)

作り方

  1. 1

    パンを焼きます

  2. 2

    柿は皮を剥きヘタを取り除き半分に切りそれを2~5mmの厚さに切ります。柿が硬い時は拍子切りにします

  3. 3

    胡瓜は薄切りにしますスライサーを使うと便利です柿が硬い時又は早く馴染ませたい時は千切りにします

  4. 4

    ボールに2と3を入れ醤油、汁気を切ってからツナ、ラー油を入れ優しく混ぜ合わせます

  5. 5

    カリと焼いたパンにバターを塗り3を乗せ器に盛りつけ出来上がりです

  6. 6

    柿のツナ和えレシピID:20155638を作り置きしてした場合は1~4の工程を省きます。作り置きして置くと便利です

  7. 7

    食パンは2枚フランスパンなどは4~6枚分ぐらいです

コツ・ポイント

切って混ぜて焼いたパンに乗せるだけ、焼いたパンにバター又はマーガリンを塗る事、作り置きした物を乗せる時は汁気を切って乗せる事ラー油は3~5滴入れましたお好みで調整し入れ過ぎにご注意下さい柿の固さによって切り方を変えた方が食べやすくなります

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さくら1128
さくら1128 @cook_40062615
に公開
食べるのも作るのも大好きな40代♪体調を崩し少し良くなってからクックを2014年頃から初めハマリました。皆様のレシピに助けられて節約料理を頑張ってます私の料理は母から教わった家庭料理が基本です。つくれぽ励みになりますが無理をなさらずに。ちょっと、おちょっこちょいな私ですが、どうぞよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ