卵キツネ&えのきキツネ おでんにどーぞ

Pe-Angel
Pe-Angel @cook_40024029

おでんには、やっぱり卵よね〜
って、ゆで卵作る時間がない!でも、食べたいの!
だから、お揚げに詰めてみたσ^_^;
このレシピの生い立ち
おでんのゆで卵を作る時間がなかったから、すぐ食べられるように、油揚げに詰めよう!
ハンパなサイズには、たまたまあったえのきを詰めてみたら、どっちもおいしかったから

卵キツネ&えのきキツネ おでんにどーぞ

おでんには、やっぱり卵よね〜
って、ゆで卵作る時間がない!でも、食べたいの!
だから、お揚げに詰めてみたσ^_^;
このレシピの生い立ち
おでんのゆで卵を作る時間がなかったから、すぐ食べられるように、油揚げに詰めよう!
ハンパなサイズには、たまたまあったえのきを詰めてみたら、どっちもおいしかったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 油揚げ 2枚
  3. えのき 1/2袋

作り方

  1. 1

    えのきは、石づきを切り落としてから、半分に切ります。

  2. 2

    油揚げを横にして、1/3サイズと2/3サイズになるように切ります

  3. 3

    油揚げの1/3サイズの方を、ひっくり返し、えのきを詰めて、ようじで止めます

  4. 4

    油揚げの2/3の方の切り口を広げ、破かないように、袋状に整え、卵を割り入れて、ようじで止めます

  5. 5

    アツアツおでんに、投入!10分くらい煮たら、食べられます。卵は、さらに煮て味が染みてから食べても美味しい!

コツ・ポイント

油揚げに詰める前に、破かないように袋状にしておくこと

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Pe-Angel
Pe-Angel @cook_40024029
に公開

似たレシピ