バレンタインにHKMでデコカップケーキ

ピポポタマス
ピポポタマス @cook_40068631

可愛くデコって。見た目も楽しい、バレンタインに最適、 タピオカ粉でもちもちです
このレシピの生い立ち
NYカップケーキに憧れて
色んなカラー、色んなデコレーションをしてみました。

バレンタインにHKMでデコカップケーキ

可愛くデコって。見た目も楽しい、バレンタインに最適、 タピオカ粉でもちもちです
このレシピの生い立ち
NYカップケーキに憧れて
色んなカラー、色んなデコレーションをしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめカップケーキ型約15個分
  1. HKM 200g
  2. タピオカ粉 40g
  3. 砂糖 60g
  4. 3個
  5. 溶かしバター 80g
  6. 牛乳(堅さ調整用) 大2
  7. デコレーション
  8. 生クリーム 200cc
  9. ホワイトチョコ 130g
  10. デコレーション用
  11. アイシングカラー お好きな色
  12. トッピング
  13. カラースプレー 適量
  14. スプリンクル 適量
  15. アラザン 適量
  16. チョコレート 飾り用

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に余熱しておきます、
    材料を用意します

  2. 2

    溶かしバター以外をボールに入れて混ぜます、堅いようであれば牛乳を大2ほど加えます

  3. 3

    混ざったら、溶かしバターを入れます

  4. 4

    型に入れます
    入れる量は型の1/3ぐらいにします。180℃のオーブンで16分~18分様子を見て時間調整してください

  5. 5

    焼き上がったらケーキクーラーで冷まします

  6. 6

    溶かしたチョコレートで葉っぱなど作っておきます

  7. 7

    ホワイトチョコを湯煎で溶かしておく

  8. 8

    ボールの底を氷水にあてながら生クリームを7分立てにし、溶かしたホワイトチョコを入れ混ぜます

  9. 9

    生クリームを小分けにして、アイシングカラーで色づけします

  10. 10

    好きな色、好きな形に絞ります

  11. 11
  12. 12

    トッピングの材料です
    カラースプレー
    スプリンクル
    アラザン
    金箔 等

  13. 13

    お好きなトッピングで飾ります

  14. 14

    以前作った物です

コツ・ポイント

甘さは控えめです、甘さを調節するときは、カップケーキの砂糖の分量を増減してください。カップケーキ型には1/3ぐらい生地を入れた方が、生クリームが溢れずデコレーションがしやすいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピポポタマス
ピポポタマス @cook_40068631
に公開
大阪府在住、子供たちも独立し旦那さんと2人暮らし好きなお菓子を好きな時に気まぐれに作るのが生き甲斐です。ひらめいた時にレシピ投稿したりしています。Instagramにも遊びに来てくださいhttps://www.instagram.com/dori.chan.pipoです
もっと読む

似たレシピ