セブンぽい★出汁香る関西風おでんつゆ★

OMAN☆キッチン @cook_40095855
出汁が効いた濁らないおでんつゆです!
コツ参照してね!このレシピにしてから旦那が外でおでんを食べなくなりました★笑
このレシピの生い立ち
出汁の効いたおでんを家にあるもので作りたくて笑
ズボラですが味は旦那のお墨付き★
セブンぽい★出汁香る関西風おでんつゆ★
出汁が効いた濁らないおでんつゆです!
コツ参照してね!このレシピにしてから旦那が外でおでんを食べなくなりました★笑
このレシピの生い立ち
出汁の効いたおでんを家にあるもので作りたくて笑
ズボラですが味は旦那のお墨付き★
作り方
- 1
土鍋に●を入れ一煮立ちさせたらよく混ぜます
- 2
お好きな具を入れ、沸騰手前で極弱火にして蓋をしたらお好きな分だけ煮込んでください
- 3
関西風ならじゃがいもがオススメです!
下茹でorレンチンしてから投入してみてください!
ホクホクで絶品です★ - 4
ただし、煮込んでる時は触らないこと!
煮崩れたじゃがいもなんてナンセンスです!
コツ・ポイント
汁が濁らないコツ
・沸騰させない極弱火でふつふつと炊く
・30分〜1時間炊いたら火を止め冷ます。この時に具に味が染み込みます
似たレシピ
-
-
ダシが効いてる☆うま~なおでんのつゆ ダシが効いてる☆うま~なおでんのつゆ
ダシの効いたおでんが食べたくて・・・これでもか~??ってくらぃたくさんのダシを入れてたら、とってもおいしいおでんのつゆができましたぁ♪(゚▽^*)ノ⌒☆ ゆきにゃん太 -
-
だしが決め手★白だしおでんのつゆ!保存版 だしが決め手★白だしおでんのつゆ!保存版
白だし屋がオススメする、おでんのダシの分量です。水3カップに対し、白だし大さじ2で、ダシの効いたおでんつゆに♪ 味とこころ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20506718