パン屋さんみたいな♡ツナコーントースト

最近コンビニのパンが小さくなりました 手作りなら具材タップリ、パン屋さんで売ってそうな惣菜パンが簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
いつもパン屋さんで売ってる
惣菜パンの真似をして作っています
手作りはコスパ良いし
好きな具材やアレンジが出来るので
パン屋さんみたいな♡ツナコーントースト
最近コンビニのパンが小さくなりました 手作りなら具材タップリ、パン屋さんで売ってそうな惣菜パンが簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
いつもパン屋さんで売ってる
惣菜パンの真似をして作っています
手作りはコスパ良いし
好きな具材やアレンジが出来るので
作り方
- 1
はじめに食べやすいようにカット⇒切れない程度に食パンに2~4等分の切れ目を入れ⇒具材を乗せる
お子様も食べやすくなります - 2
タッパーに①を入れ、混ぜます
手早く作りたい時⇒
シュレッドチーズをこの時点で一緒に混ぜると簡単です - 3
手早く作りたい時
その2⇒スライスチーズを乗せるのも簡単♪ - 4
多めに作る利点、冷凍保存⇒具材を乗せた食パンの上にクッキングシートを乗せジッパーバッグに入れる
一週間以内に食べ切る - 5
材料①をタッパーに入れ、混ぜ合わせます
食パンはお好みの厚さでOk
食パンが硬めなら水に濡した手で全体を湿らせます - 6
子供と一緒に⇒大きいボウルに変え新聞紙等敷き①を投入
子供は混ぜるの大好き&お得意
楽しく作ったパンはより一層美味しい♡ - 7
画像のように食パンに具材を乗せていきます
乗せる分量はお好みですので
この画像より少な目にすれば5枚は作れると思います - 8
②シュレッドチーズ=ピザ用チーズ
お好みの分量を上に乗せます
チーズ大好きな方はタップリどうぞ! - 9
具材を乗せ終わったら、オーブントースターへ⇒
お好みの焼き加減でどうぞ - 10
仕上げにお好みでパセリを乗せて出来上がり♪
- 11
スライスチーズで作った方です
200度で約8分、ちょっと長かったけど
湿らせ効果でカリふわに仕上がりました
コツ・ポイント
マヨネーズやや多めで砂糖(旨味)を加えるので美味♡
練乳使用なら砂糖、生クリームは不要
食パン湿らせ効果
①長めに焼く時オススメ
②外側カリッ&中フワで美味しい♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
食べこぼしない♪ポケットトーストパン 食べこぼしない♪ポケットトーストパン
幼児から高齢者までおすすめ♪食べこぼしのほぼない、美味しく楽々トーストサンドイッチパンです♪お好みの具材にアレンジOK♪ 管理栄養士まみー♪ -
☆ライ麦パンでツナトースト☆ ☆ライ麦パンでツナトースト☆
シーチキンとブラックペッパーの組み合わせが好きで食べたくなるとこれを作ってしまいます。忙しい朝にもピッタリです(^.^) かなちゃんmama☆ -
-
-
-
❤パンにマヨネーズだけトースト♥ ❤パンにマヨネーズだけトースト♥
パンにマヨネーズをのせて焼くだけ。マヨネーズの油がパンに染み込んで美味~(*´ω`pq出来立てはかなり熱いので注意!! katsuraちゃん
その他のレシピ