コストコのクロワッサンでポットパイ風♡

ポットパイを作るにはオーブンが必要!でもこのレシピならオーブン不要♡なんちゃってポットパイが簡単に出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
コストコの大きいクロワッサンでポットパイ風に作ってみました!
コストコのクロワッサンでポットパイ風♡
ポットパイを作るにはオーブンが必要!でもこのレシピならオーブン不要♡なんちゃってポットパイが簡単に出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
コストコの大きいクロワッサンでポットパイ風に作ってみました!
作り方
- 1
【パイ】
- 2
コストコの大きいクロワッサンの真ん中、左右の窪み箇所を切ります
- 3
画像のように表面の皮部分と内側のふわふわ部分に分けます
- 4
ポットパイに見せる部分の盛り付けイメージはこんな感じです!大きさは器にあわせて調整してください※左右で2個作れます
- 5
③で余った部分と内側のふわふわ部分を器に盛り付けます。※今回は底に入れてますが入れなくてもok
- 6
【クリーム煮】
- 7
にんじんの皮を剥いて3〜5mm程度の分厚さに切って、星やハート型でくり抜きます※多めに作ってサラダ等にトッピングもok
- 8
お湯を沸かしてにんじん→ほうれん草を茹でます。※ほうれん草は絞って4〜5cm程度に切ってください
- 9
玉ねぎは薄切り、ベーコンは食べやすい大きさに切って小鍋にバターを入れて玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
- 10
薄力粉を加えてよくかき混ぜたら牛乳を投入。にんじんとしめじを加えてまたかき混ぜます。コンソメ顆粒を入れて4.5分煮ます
- 11
絞ったほうれん草を投入して馴染ませたらクリーム煮完成
- 12
【盛り付け】
- 13
⑤の器にクリーム煮をよそって
※にんじんはトッピング用に2.3枚よけておいてください - 14
④のクロワッサンを乗せて
※クロワッサン生地の表面が見えるように角度をつけて乗せてください - 15
クロワッサンにかからないようにクリーム煮を盛り付けて、トッピング用にんじんを飾り、パセリを振りかけたら完成♡
コツ・ポイント
クロワッサン生地がパイに見えるように、ポットパイの真ん中をくり抜いたように見えるように飾り付けてください。
似たレシピ
-
-
コストコクロワッサンで味はシロノワール コストコクロワッサンで味はシロノワール
あの店のシロノワールをおうちで味わえます。他メーカー(コストコ意外)の組合せはやってませんが、試してもいいかもです。ももたつみ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
市販のクロワッサンでクロワッサンキッシュ 市販のクロワッサンでクロワッサンキッシュ
市販のクロワッサンを使って簡単キッシュ風。生クリームなし。オーブン可のスープカップで作ります。たまご感が欲しい方は炒めた具材の方に卵液を入れ少し炒めてから器に入れるとまた違った美味しさです。 ◆みぃ*◆
その他のレシピ