腸閉塞1ヶ月半 スモークサーモンサンド!

腸閉塞2週間後から食べていたサーモン。1ヶ月半でマスタード解禁!!(お腹と相談して刺激物はさけましょう。)
このレシピの生い立ち
加熱したサーモンは食べていましたが、コストコで美味しそうなスモークサーモンを見つけたので、思い切ってサンドウィッチに
食べられるようになったら、ピタやトルティーヤ、クロワッサンでも!!!
腸閉塞1ヶ月半 スモークサーモンサンド!
腸閉塞2週間後から食べていたサーモン。1ヶ月半でマスタード解禁!!(お腹と相談して刺激物はさけましょう。)
このレシピの生い立ち
加熱したサーモンは食べていましたが、コストコで美味しそうなスモークサーモンを見つけたので、思い切ってサンドウィッチに
食べられるようになったら、ピタやトルティーヤ、クロワッサンでも!!!
作り方
- 1
*要注意*
お腹の調子次第では、パンの耳を切り落としてください!!!
これでうっかり!ってことも本当にあります!! - 2
マヨは油が入っておりカロリーがとれるため、腸閉塞後のカロリー摂取におすすめです
- 3
きゅうりは皮をむき、極力薄く!
包丁でも削ぐように切れば薄くなりますがんばれ!!!!
- 4
コストコで購入したスモークサーモン
ワイルドってとこが気に入ってます
(養殖じゃないって意味よw) - 5
ボウルのマヨネーズにそのままサーモンをつっこんでほぐします
- 6
パンはトーストしてもOK
お腹の具合と相談してね! - 7
パンにきゅうり、レタスを敷き、サーモンを乗せます
マヨネーズがぽたぽたするけど、気にしない! - 8
好きな大きさに切りましょう
上からぐっと押さえつけてもべろーんとするとので、ラップかクッキングシートでつつんでも〜
- 9
数分するとパンに敷いたきゅうりがパンにくっつくので、それから食べるとくずれません
いただきます!
- 10
腸閉塞後は、食べる量が減るので、カットした半分の量が1回の食事量です
腹6分目を目安に。
- 11
一口噛んだら、腕をおろし、サンドウィッチを口の前に置きっぱなしにしないようにすると、ゆっくり食べられます
コツ・ポイント
手作りマヨネーズにマスタード、ディルを加えてスモークサーモンに合うようにしています
コリアンダーやクミンなどのスパイスをお好みでアクセントに
サーモンを漬けず、市販のマヨネーズをパンに塗ってもOK
似たレシピ
-
スモークサーモンとクリームチーズのサンド スモークサーモンとクリームチーズのサンド
話題入り感謝☆スモークサーモンとクリームチーズに、、さっぱりしたきゅうりの口当たりが抜群のサンドイッチです! sachi825 -
-
-
-
-
-
-
-
-
スモークサーモンとクリームチーズサンド スモークサーモンとクリームチーズサンド
スモークサーモンとクリームチーズをサンドしたサンドイッチ、サーモンにクリームチーズの酸味が相性抜群です。 TOOKOのレシピ -
スモークサーモンとクリームチーズサンド スモークサーモンとクリームチーズサンド
ランチタイムが楽しみな,スモークサーモンとクリームチーズのサンドイッチ♪きゅうりの食感がとっても爽やかなサンドイッチ remies -
その他のレシピ