レンジで簡単!ゆで卵

ピッコのみみちゃん @cook_40285244
レンジで簡単にできます!硬さはお好みで時間調整してください。温泉たまご風がよければ③の後10分置けばOK。
このレシピの生い立ち
カップで1個だけゆで卵をたまに作るのですが、複数必要だったのでまとめて作ってみたらできました。
レンジで簡単!ゆで卵
レンジで簡単にできます!硬さはお好みで時間調整してください。温泉たまご風がよければ③の後10分置けばOK。
このレシピの生い立ち
カップで1個だけゆで卵をたまに作るのですが、複数必要だったのでまとめて作ってみたらできました。
作り方
- 1
卵の殻に穴を開ける。
私はキッチン台の角でコツンと。針でも楊枝でもOK。クシャクシャにしたアルミホイルで包む。 - 2
耐熱容器に入れ、卵がかぶるくらいの水を入れる。
- 3
フワッとポリ袋をかぶせ、レンジ600Wで5分。その後3〜5分置く。
- 4
もう一度600Wで5分。
その後10分放置。
水で冷やし、冷めたら殻をむく。
コツ・ポイント
途中5分置かなくても大丈夫かもしれませんが、卵の中が急に熱くならないように途中休憩入れました。 それぞれのご家庭のレンジによって加熱具合も変わるので作って様子を見てお好みの硬さに仕上げてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで失敗しない!ゆで卵(半熟~固め) レンジで失敗しない!ゆで卵(半熟~固め)
1個からでも手軽に作りやすい!電子レンジで、簡単に茹で卵が作れます。ゆで時間(レンチン時間)で、好みの硬さに調整出来ます パンダワンタン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20555017