作り方
- 1
卵をアルミホイルで包む。(絶対に卵が見えないように)
- 2
マグカップに卵を入れ、水を、卵が隠れるくらい入れる。(水が減るので、多めに入れる)
- 3
ふんわりラップをして600Wで11分加熱する。そのまま3分ほど置いてから冷水につける。
固ゆでになる。 - 4
半熟の場合は、600Wで8分30~50秒加熱し、すぐに冷水につける。
コツ・ポイント
加熱時間はレンジにより前後します。
加熱後のレンジは水浸しになるので、お皿の上にマグカップを置いた方がいい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジでゆで卵*耐熱容器で殻むきも簡単 レンジでゆで卵*耐熱容器で殻むきも簡単
電子レンジでゆで卵を何個か作る時ジップロック等の耐熱容器を使うと殻を剥くのに便利です☆★13.03.06話題入りv Miho07
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20989390