意外と簡単!レゴニンジャゴー弁当

ともそうた
ともそうた @cook_40196372

海苔でレゴニンジャゴーおにぎり!カニかまと手裏剣はあかりんきらりんさんのレシピを参考にさせていただきました。
このレシピの生い立ち
幼稚園弁当作りもあと2回。サッカーボール、モンスターボール、すみっコぐらしに続き、大好きなレゴニンジャゴーのおにぎりにしてみました。

意外と簡単!レゴニンジャゴー弁当

海苔でレゴニンジャゴーおにぎり!カニかまと手裏剣はあかりんきらりんさんのレシピを参考にさせていただきました。
このレシピの生い立ち
幼稚園弁当作りもあと2回。サッカーボール、モンスターボール、すみっコぐらしに続き、大好きなレゴニンジャゴーのおにぎりにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 50g×個数分
  2. カニかま 1本
  3. 海苔 カット海苔1枚
  4. 鮭フレーク 小さじ1

作り方

  1. 1

    塩むすびにカニかまの赤い部分で覆面、海苔で目鼻をつけ、ラップでくるみ固定する

  2. 2

    覆面と目鼻を海苔で作り、ラップでくるむ

  3. 3

    鮭フレークを混ぜたごはんでおにぎりを作り、海苔の手裏剣を置いたらラップする。

コツ・ポイント

覆面は縦を先にする。カニかまは外れやすいので、配置したら上からラップする。手裏剣はあらかじめ1.5センチくらいの正方形にカットしてから切り込むと作りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともそうた
ともそうた @cook_40196372
に公開
6才と4才の孫と秘密基地でヒーローごっこ、3ヵ月の三男坊のお守りが主な仕事です。自粛中は買いに行けないのでお菓子ばかり作っていました。腕は上がりましたが、コロナ太りが深刻です(笑)表紙は中国の紅海(ホンハイ)へ行ったときに食べた蟹です。
もっと読む

似たレシピ