ひな祭りおにぎり弁当!

aco★rico
aco★rico @cook_40248953

少し早いけど…お雛様おにぎりにチャレンジ!三人官女はウインナーのあの子達にお願いしました(о´∀`о)♪
このレシピの生い立ち
お弁当箱の蓋を開けた時に喜んでくれるといいなぁ~っと思い下手ですがお弁当の日には色々挑戦しています(о´∀`о)b

ひな祭りおにぎり弁当!

少し早いけど…お雛様おにぎりにチャレンジ!三人官女はウインナーのあの子達にお願いしました(о´∀`о)♪
このレシピの生い立ち
お弁当箱の蓋を開けた時に喜んでくれるといいなぁ~っと思い下手ですがお弁当の日には色々挑戦しています(о´∀`о)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 適量
  2. 海苔 適量
  3. 好きな具材 適量
  4. カニカマ 適量
  5. チーズ 適量
  6. マヨネーズ 適量
  7. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    ご飯に好きな具材を入れてラップを使いニギニギ♪
    (お内裏様90gお雛様80gで作りました!)

  2. 2

    おにぎりに合わせて前髪の海苔を切り貼り付けてラップで包み馴染ませる(о´∀`о)

  3. 3

    カニカマの赤い部分を剥がしてお雛様の着物にする!おにぎりに薄くマヨネーズをつけてカニカマをのせてまたラップで馴染ませる!

  4. 4

    お内裏様の襟の部分はチーズを細く切っておにぎりににのせてその上から海苔をのせ着物を作りラップで馴染ませる!

  5. 5

    海苔パンチを使い目と口を作りお顔にのせる!

  6. 6

    チーズで扇と笏を作りお雛様おにぎりの上にのせる!マヨネーズを接着剤にしてのせてもいいと思います(о´∀`о)b.

  7. 7

    頭の上にピックを刺したら完成です(о´∀`о)b
    ほっぺにケチャップをちょっぴりのせると可愛いです( *´艸`)

コツ・ポイント

お雛様もお内裏様もお着物は左側から作り右が前になるように作るといいです(о´∀`о)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aco★rico
aco★rico @cook_40248953
に公開
つくれぽ書いて下さった皆様ありがとうございます‼️とっても嬉しいです‼️感謝感謝です‼️(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠お料理は正直かなり苦手…(-_-;)ですが❗お弁当の日には娘に楽しんでほしくてキャラ弁にチャレンジしています❗(о´∀`о)b毎回何にしようかなぁ~( ー̀ωー́ ).。oஇっと悩みますが楽しんで作っています!娘の反応を楽しんでいる母です❗(о´艸`о)
もっと読む

似たレシピ