【簡単】材料3つのみ! 柚子ジャム✨

Hiroの台所
Hiroの台所 @cook_40262803

ジャムとしてはもちろん、お湯で溶いて柚子茶にも、醤油や味噌と混ぜでお肉を漬ければ、おかずにも使える万能調味料です!
このレシピの生い立ち
柚子をたくさん頂いた時に、友だちにもお裾分けしようと思って作りました。 バターを塗ったトーストにも合います! うちでは、醤油、生姜、にんにくと混ぜて唐揚げの下味にしたり、味噌と混ぜて、柚子風味の西京焼きに使ったりもしてます✨

【簡単】材料3つのみ! 柚子ジャム✨

ジャムとしてはもちろん、お湯で溶いて柚子茶にも、醤油や味噌と混ぜでお肉を漬ければ、おかずにも使える万能調味料です!
このレシピの生い立ち
柚子をたくさん頂いた時に、友だちにもお裾分けしようと思って作りました。 バターを塗ったトーストにも合います! うちでは、醤油、生姜、にんにくと混ぜて唐揚げの下味にしたり、味噌と混ぜて、柚子風味の西京焼きに使ったりもしてます✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2瓶分
  1. 柚子 中5ー6個
  2. 上白糖 100g
  3. 300〜400cc

作り方

  1. 1

    柚子を皮、種、果肉(薄皮も)の3つに分けます。

  2. 2

    皮をお好みのサイズに刻みます。

  3. 3

    種はお茶パックに入れ、鍋ですべての材料を煮ます。こげつかない様にかき混ぜなら! 弱火から中火で!

  4. 4

    15分ぐらい煮て、とろみが出てきたら、種を取り除きます。
    柚子に豊富に含まれる天然のペクチンが凝固剤の代わりになります!

  5. 5

    好みの固さの少し手前で火を止め、湯煎消毒した容器に詰めて完成です。
    冷えた更にジャムっぽい固さになります。

  6. 6

    ☆お好みで
    果肉と種だけを最初に煮て、種を取り出した後に、フードプロセッサーにかけると、なめらかな口当たりに!

コツ・ポイント

甘さはお好みで調整してください!
固くなりすぎたり、水が減りすぎたりしたら、水を追加して下さい。
こがしさえしなければ、おっけーです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hiroの台所
Hiroの台所 @cook_40262803
に公開
簡単だけど、誰かに食べて欲しくなるようなレシピを紹介出来ればと思い、毎日ごはんつくってます✨ ブログもご覧ください✨ https://hirorecipes.com/インスタ(@hiroandthecity)でも料理たくさんアップしてますので、ぜひ✨ 
もっと読む

似たレシピ