簡単ヘルシー豚肉のもやし巻き

cat☆cat
cat☆cat @cook_40106932

豚肉をもやしでカサ増し!ヘルシーでボリューミーな節約レシピです。
お弁当にも○
このレシピの生い立ち
もやしで量を増やしたくて作りました。

簡単ヘルシー豚肉のもやし巻き

豚肉をもやしでカサ増し!ヘルシーでボリューミーな節約レシピです。
お弁当にも○
このレシピの生い立ち
もやしで量を増やしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚小間切れ or 豚バラ 250g
  2. もやし 1袋
  3. サラダ油 大さじ1
  4. ポン酢 or 焼き肉のたれ 適量

作り方

  1. 1

    豚肉を広げ、もやしを巻く。

  2. 2

    フライパンに油を引き、①を蓋をしながら蒸し焼く。

  3. 3

    途中、全体に焼き色がつくように、ひっくり返しながら焼く。

  4. 4

    ポン酢や焼き肉のたれなど、お好きな調味料で召し上がれ。

コツ・ポイント

蓋をする事で水分が出て、もやしに火が通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cat☆cat
cat☆cat @cook_40106932
に公開
油引かずにOKなフライパンのときは油は使わない!本つゆは、めんつゆ、だし醤油でも◎肉を焼く前に片栗粉をまぶすと肉が固くなりにくく、ソースと絡みやすくなるので、片栗粉を使う時は油を使って下さい。自分の覚え書きとしても残してます。つくれぽ&クリップ &印刷ありがとうございます!!
もっと読む

似たレシピ