かるしお®野菜の含め煮

かるしお®クッキング @karushio_cooking
野菜はあらかじめ火を通しておくと、だしで煮る時間が短くなり、薄味でもおいしく仕上がります
かるしお®八方だしの作り方はこちら→ID:21092895
かるしお®野菜の含め煮
野菜はあらかじめ火を通しておくと、だしで煮る時間が短くなり、薄味でもおいしく仕上がります
かるしお®八方だしの作り方はこちら→ID:21092895
作り方
- 1
大根、かぼちゃは一口大に切りにする
にんじんは飾り切りにする
しめじは小房に分け、絹さやは筋を取る - 2
大根は串が通る硬さまで茹でる
時間差で、にんじん、しめじ、絹さやも茹でる
火が通ったら、ざるにあけて水けをきる - 3
鍋にかるしお®八方だしを入れ、絹さや以外の野菜を入れて落し蓋をし、弱火で10分煮含める
- 4
絹さやを加えて火を止め、粗熱をとってから器に盛る
コツ・ポイント
栄養価(1人分):エネルギー32kcal、たんぱく質1.3g、脂質0.2g、炭水化物7.7g、食塩相当量0.49g、カリウム239㎎
煮汁が冷めていくときに、野菜に味がなじんできますので、長時間煮詰めないようにしてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷり!ヘルシー♡ビビンバ弁当 野菜たっぷり!ヘルシー♡ビビンバ弁当
野菜はさっと火を通し薄味にしてナムルにするとたくさん野菜を食べることができます。冷蔵庫にある野菜でビビンバ弁当です。 プリティトッシー -
かるしお® ぶり大根 かるしお® ぶり大根
ぶりを生姜入りのだしにつけることで、臭みが取れて優しい味付けでも満足感のある仕上がりになりますかつおだしの作り方はこちら→レシピID:21431120 かるしお®クッキング -
いか大根の煮物♪簡単!いか大根の含め煮♪ いか大根の煮物♪簡単!いか大根の含め煮♪
柔らかい簡単いか大根の煮物♪いか・大根・人参の煮物♪イカは余熱で火を通し、大根はゆでて、合わせるから柔らかい♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24205102