カクテル「ウクライナの自由と平和」

我流料理研究所
我流料理研究所 @cook_40328410

ウクライナの自由と平和を願ってオリジナルカクテルを作りました。
このレシピの生い立ち
戦禍に苦しむウクライナを応援したいと思い、ウクライナ国旗をイメージしたカクテルを作りました。
ブルーキュラソーとありあわせの果物ジュースで手軽に作れます。
ウクライナの方々と、反戦派のロシア人、そして平和を願うすべての人々に乾杯。

カクテル「ウクライナの自由と平和」

ウクライナの自由と平和を願ってオリジナルカクテルを作りました。
このレシピの生い立ち
戦禍に苦しむウクライナを応援したいと思い、ウクライナ国旗をイメージしたカクテルを作りました。
ブルーキュラソーとありあわせの果物ジュースで手軽に作れます。
ウクライナの方々と、反戦派のロシア人、そして平和を願うすべての人々に乾杯。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ブルーキュラソー(なるべくアルコール度の高いもの) 適量
  2. パイナップルジュース 適量
  3. リンゴジュース 適量
  4. バナナジュース 適量
  5. お好みで、桃ジュースなど好きな果物ジュース(キュラソーがオレンジ味なのでオレンジジュース以外) 適量

作り方

  1. 1

    今回は普通のグラスを使用した。かなり甘口になるので、小さめのグラスで作ってみてもいい。ロックアイスはお好みで。

  2. 2

    用意した果物ジュースを適量入れ、混ぜる。果物ジュースの選択はお好みでよい。特にパイナップルはおすすめ。

  3. 3

    ブルーキュラソーは激甘なので、お好みで水で半分程度に割って使用してもいい。注ぎ口のある容器の方がフロートする時に楽。

  4. 4

    スプーンをグラスの内側に当てる。スプーンに沿わせて、ゆっくりとブルーキュラソーを注ぐ。この技法を「フロート」と呼ぶ。

  5. 5

    きれいに層ができたら完成。ウクライナ国旗をイメージした配色が美しい。

  6. 6

    飲む前に攪拌すると、平和を象徴する緑色になる。味は日本人になじみの深いミックスジュース風。

コツ・ポイント

比重の差を利用して層を作る。下層のジュースは比重を大きくしたいので糖分が多い方がよい。上層のブルーキュラソーは比重を小さくしたいのでアルコール度が高く糖分が少ない方がよい。けっこう甘くなるので、ブルーキュラソーは予め水で半分に割ってもよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
我流料理研究所
我流料理研究所 @cook_40328410
に公開
趣味で料理のブログやってます。クックパッドに投稿したレシピの細かい解説や考察なども下記のブログに記載しておりますので、よろしければご参考にしてください。https://own-way-cooking.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ