「煮込む」梅昆布茶のパスタ★コツあり

DxMbR @cook_40282942
シンプルなレシピだけど、「煮込む」ひと手間で美味しさアップ
このレシピの生い立ち
味が染みてる麺って美味しいよね!
なんでパスタは和えるだけばっかりなんだろう?
「煮込む」梅昆布茶のパスタ★コツあり
シンプルなレシピだけど、「煮込む」ひと手間で美味しさアップ
このレシピの生い立ち
味が染みてる麺って美味しいよね!
なんでパスタは和えるだけばっかりなんだろう?
作り方
- 1
パスタは塩を入れずに、表示より「2分」短く茹でる。
(あればエノキタケを最後2分で加えても!) - 2
お玉一杯のゆで汁をとりザルにあける。
ゆで汁と麺をフライパンに。 - 3
梅こんぶ茶と醤油を加え、弱火で水気がほぼ無くなるまで加熱。
バターを加えて和える。 - 4
皿に盛り付け、刻み海苔、刻み大葉、練り梅などを飾って完成。
- 5
食べながら、好みで醤油や梅こんぶ茶を足して。
コツ・ポイント
茹で上がってから醤油・梅こんぶ茶と煮詰めて味を含ませることで麺自体がとっても美味しくなります♡
他のパスタにも応用可!(顆粒だしや醤油やコンソメで)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
昆布茶で簡単 和風きのこパスタ 昆布茶で簡単 和風きのこパスタ
簡単クッキングでヘルシーなので我が家では定番です。昆布茶とおしょう油さえあればOKというシンプルな味つけです。しそが効いてておいし~♪ ミトンミトン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20700937