白だし5分で☆簡単きゅうりの浅漬け

たまきの嫁 @cook_40327039
ぱっと作ってお弁当やおかずに彩りを!
少し甘めで食べやすいです。
余ったきゅうりの保存にも◎
このレシピの生い立ち
旦那様がきゅうりの浅漬けが好きなので
作ってみました。私が市販の浅漬けは
塩っぱくて苦手なので少し甘めにしました。
白だし5分で☆簡単きゅうりの浅漬け
ぱっと作ってお弁当やおかずに彩りを!
少し甘めで食べやすいです。
余ったきゅうりの保存にも◎
このレシピの生い立ち
旦那様がきゅうりの浅漬けが好きなので
作ってみました。私が市販の浅漬けは
塩っぱくて苦手なので少し甘めにしました。
作り方
- 1
きゅうりを切ります
- 2
白だし大さじ4
砂糖小さじ1を袋に入れます。 - 3
ぎゅっと握って離す。を1~2分ほど
繰り返します! - 4
白だしに少し色が出てくれば
もう味が染みてるので食べれます! - 5
しょっぱめがお好みの方は
砂糖無しか、3の後放置してください。
コツ・ポイント
揉み込むと袋が破けることがあるので、
きゅうりは、ぎゅっぎゅって握って味を染み込ませてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【白だし】塩もみいらず♪きゅうりの浅漬け 【白だし】塩もみいらず♪きゅうりの浅漬け
~毎日作れる簡単ホシサンの白だしレシピ~きゅうりを切って、大葉と一緒に白だしに漬けるだけ♪作り置きにもおすすめです♡ みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20748773