白だし5分で☆簡単きゅうりの浅漬け

たまきの嫁
たまきの嫁 @cook_40327039

ぱっと作ってお弁当やおかずに彩りを!
少し甘めで食べやすいです。
余ったきゅうりの保存にも◎
このレシピの生い立ち
旦那様がきゅうりの浅漬けが好きなので
作ってみました。私が市販の浅漬けは
塩っぱくて苦手なので少し甘めにしました。

白だし5分で☆簡単きゅうりの浅漬け

ぱっと作ってお弁当やおかずに彩りを!
少し甘めで食べやすいです。
余ったきゅうりの保存にも◎
このレシピの生い立ち
旦那様がきゅうりの浅漬けが好きなので
作ってみました。私が市販の浅漬けは
塩っぱくて苦手なので少し甘めにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. きゅうり 1本
  2. 白だし 大さじ4
  3. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりを切ります

  2. 2

    白だし大さじ4
    砂糖小さじ1を袋に入れます。

  3. 3

    ぎゅっと握って離す。を1~2分ほど
    繰り返します!

  4. 4

    白だしに少し色が出てくれば
    もう味が染みてるので食べれます!

  5. 5

    しょっぱめがお好みの方は
    砂糖無しか、

    3の後放置してください。

コツ・ポイント

揉み込むと袋が破けることがあるので、
きゅうりは、ぎゅっぎゅって握って味を染み込ませてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまきの嫁
たまきの嫁 @cook_40327039
に公開
同い年の夫と2人の息子の事が大好きな料理初心者です。    ☆節約☆食べ応え☆ご飯が進むをモットーに毎日料理をしています!
もっと読む

似たレシピ