市販のロールケーキでしっとりトライフル

ccみちる
ccみちる @cook_40198164

ホームパーティでも◎子供の友達が遊びにくる時にスナック菓子じゃなくてこんなデザートどうですか?子供達に作らせても楽しい♪
このレシピの生い立ち
幼い頃に母が作ってくれてた簡単デザート!
昔は市販のロールケーキがパサパサで本当に1缶分のシロップを全部吸ってくれて、しっとり美味しかったのですが、最近は市販のものでもしっとりしてるので、若干シロップが吸いきらない場合もあります(^_^;)

市販のロールケーキでしっとりトライフル

ホームパーティでも◎子供の友達が遊びにくる時にスナック菓子じゃなくてこんなデザートどうですか?子供達に作らせても楽しい♪
このレシピの生い立ち
幼い頃に母が作ってくれてた簡単デザート!
昔は市販のロールケーキがパサパサで本当に1缶分のシロップを全部吸ってくれて、しっとり美味しかったのですが、最近は市販のものでもしっとりしてるので、若干シロップが吸いきらない場合もあります(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大皿
  1. 【カスタードクリーム】
  2. 牛乳 200cc
  3. A 全卵(MSサイズ) 2コ
  4. A 砂糖 30g
  5. A 薄力粉(ふるっておく) 20g
  6. ニラエッセンス(あればで○) 数滴
  7. バターorマーガリン 少し
  8. 【トライフル】
  9. 市販のロールケーキ(5カット) 2袋
  10. ブルーベリージャム 100g
  11. カクテルフルーツ缶 1缶
  12. 生クリーム 200cc
  13. アーモンドスライス 適量

作り方

  1. 1

    【カスタードクリームを作る】
    鍋に牛乳を沸騰直前まで熱します。ボウルにAを入れ泡立て器で混ぜ合わせます。

  2. 2

    牛乳を少しずつ加え泡立て器で混ぜます。
    ふるいでこしながら、牛乳を温めた鍋に戻します。
    バニラエッセンスを加えます。

  3. 3

    弱火にかけて、木べらで鍋底からよく混ぜながら、トロミがつくまで混ぜます。
    ※焦げやすいので注意

  4. 4

    バットやボウルにうつし、表面にバターを塗って粗熱がとれたらラップを張り付かせて、冷蔵庫で冷やしておく。

  5. 5

    ☆トライフルを作っていきます

    5センチ程の高さのある器を用意してください。

  6. 6

    ロールケーキにブルーベリージャムを塗って並べる

  7. 7

    カクテルフルーツ缶を汁ごと全部入れます。
    スプーンでまんべんなくフルーツを広げます。

  8. 8

    カスタードを重ねる。

  9. 9

    生クリームを7分立てにして流し込みます。
    ※デコレーションケーキの時よりゆるめ。

  10. 10

    冷蔵庫で30分〜1時間程度おきます。
    フルーツ缶の汁をロールケーキのスポンジが全部吸ってくれるのを待ちます。

  11. 11

    アーモンドスライスを小鍋に入れ、中火にかけて揺すってロースト
    パラパラと散らします。

    出来上がり♪

  12. 12

    残ったら爪楊枝を数本刺してラップをして冷蔵庫へ入れれば、クリームの表面が綺麗なままです。

コツ・ポイント

カスタードは全卵で作ってます。
作るのが面倒、時間がない場合は市販の焼きプリンを何個か使うのが楽チンです。
硬めのプリンがお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ccみちる
ccみちる @cook_40198164
に公開
基本、大雑把な方ですが、、、美味しく食べたいので、ちょっとだけ手をかけることが好きです╰(*´︶`*)╯♡
もっと読む

似たレシピ