生ズッキーニのツナマヨ和え

農園たや @cook_40227604
甘いズッキーニを生のままツナマヨで和えました♪
このレシピの生い立ち
キュウリでツナマヨ和えをよくしますが、おいしい生のズッキーニがあったので、やってみたところ、キュウリより水分のコントロールがしやすいので、さらに美味しかったです。
生のズッキーニの甘さが引き立つ1品となりました。
作り方
- 1
ズッキーニの緑と黄と人参は斜めにスライスしてさらに千切りにしておく。
- 2
ツナ缶、マヨネーズ、塩コショウ、すり胡麻を混ぜて、1のズッキーニと人参をざっくり混ぜ、器に盛って煎り胡麻をかけて完成。
コツ・ポイント
・時間を置くと、水分が出てくるので、食べる直前にツナ缶等と混ぜる方が良いです。
・ツナ缶はできるだけ油を搾って入れた方があっさりします。
似たレシピ
-
-
-
-
ズッキーニとツナのキムチマヨネーズ和え ズッキーニとツナのキムチマヨネーズ和え
ズッキーニを大量消費!シーチキンと一緒に桃屋のキムチの素とマヨネーズで和えちゃう和え物です!サラダ感覚でね! しるびー1978 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20822422