きゅうりとたくあんのポリポリ和え物

いぬねこまま @cook_40347020
切って和えるだけ!大葉の香りがアクセントになってさっぱり食べられます。ご飯によく合うのでおにぎりの付け合せにも。
このレシピの生い立ち
きゅうりがたくさんあったのでちょっとした付け合せに作りました。
きゅうりとたくあんのポリポリ和え物
切って和えるだけ!大葉の香りがアクセントになってさっぱり食べられます。ご飯によく合うのでおにぎりの付け合せにも。
このレシピの生い立ち
きゅうりがたくさんあったのでちょっとした付け合せに作りました。
作り方
- 1
きゅうりは縦に半分に切り、中の種をスプーンで取り除く。(省いてもいいですが、やったほうが美味しいです)
- 2
きゅうりを斜め薄切りにしてから細切りにし、塩を振って5分おく。(左薄切り、右細切り)
- 3
たくあんを細切りにする。きゅうりと同じくらいの細さにするのが理想。大葉は千切りに。
- 4
きゅうりをギュッと手で絞って水分を出す。ここはしっかり絞る。
- 5
きゅうり、たくあん、大葉、ごまをあえる。
- 6
完成。たくあんや大葉はお好みで増やしても◎
コツ・ポイント
きゅうりの塩もみの際、種をスプーンで取り除くと水分がしっかり絞れて味が決まります。きゅうりとたくあんは2-3ミリの千切りと細切りの間ぐらいにカットしてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20826359