スパイシー♪ダシダカレー味玉

もふもふクロさん @cook_40297080
スパイシーなカレー粉とダシダで味付けした味玉です。ダシダの旨味にピリ辛のカレーが良く合います。
このレシピの生い立ち
味玉が好きなので、おつまみにもなりそうな大人の味付けにしてみました。
スパイシー♪ダシダカレー味玉
スパイシーなカレー粉とダシダで味付けした味玉です。ダシダの旨味にピリ辛のカレーが良く合います。
このレシピの生い立ち
味玉が好きなので、おつまみにもなりそうな大人の味付けにしてみました。
作り方
- 1
お好みの固さのゆで卵を作る。
- 2
小さめの耐熱容器に水と全ての調味料を入れ、ラップ無しでレンジ600Wで15~20秒加熱し、良く混ぜ合わせる。
- 3
あら熱がとれたら2の調味液をビニール袋に入れる。
- 4
ゆで卵の殻を剥いてキッチンペーパーで軽く水気を拭き取り、3のビニール袋に入れる。袋の空気を出来るだけ抜いて口をしばる。
- 5
汁もれ防止に小さめの容器に4を入れて、冷蔵庫で半日以上~丸1日寝かせる。途中で何度か上下をひっくり返す。
- 6
ダシダとカレー粉はこちらの商品を使用しました。
- 7
2022年6月27日に一部の工程を変更しました。レシピを印刷された方はお手数ですがご確認よろしくお願いいたします。
- 8
全ての調味料を入れて加熱した方がカレー粉の風味が引き立ち、味にまとまりが出るような気がします(´ 3`)
- 9
余談ですが、私は味玉を切る時にまな板の上にクッキングシートを敷いて切っています。こうするとまな板が黄色に染まりません。
- 10
お陰様で2022年7月8日に話題入りしました。つくれぽを下さった皆様、ありがとうございます♡
コツ・ポイント
カレー粉やダシダはお好みで量を調整して下さい。辛いのが苦手な方はカレー粉小さじ1/3からお試し下さい。ゆで卵は2、3回上下を返すようにすると全体にムラなく味がつきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20824966