梅干しの種捨てないで☆冷奴に梅醤油&梅酢

ichigberry @cook_40321207
おにぎり作った後の梅干しの種、捨てないで下さいね☆醤油や酢につけて、美味しい調味料になります☆
このレシピの生い立ち
種についた果肉、捨てるのもったいないな~と思ったので。。にんにくとか生姜とかも浸けてます☆酢や醤油に、自然にいろんな風味をつけて、いっぱい応用して、時短料理の幅が拡がります☆
作り方
- 1
おにぎり作ったら、種を瓶に集めておきます。たまったら醤油か酢を注いで2~3日たてば梅の風味が移り、美味しくなります☆
- 2
薬味ネギだけの冷奴も、梅の風味いっぱいで美味しくなります。醤油、酢を使った料理に、いろいろ使ってみてください~。
- 3
しょうが酢ID:20901673
- 4
にんにく醤油ID:20764500
- 5
にんにく酢:ID:20764378
- 6
長いも梅酢漬け☆ほんのりピンクでさっぱり食べられます。漬けるだけ!
コツ・ポイント
塩分気になる方は、減塩醤油で作ってみて下さいね☆冷奴にかけたり、ドレッシングの材料にオススメです☆果肉が種から離れて、とろっとしてきたら種は出します。日持ちするので我が家は継ぎ足しです☆
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20931590