紅茶で 冷製キウイ入り本葛フリュイ

ほとはと美穂菓子。
ほとはと美穂菓子。 @cook_40071982

#キウイ #有機キウイ キウイをおいしくいただく。
このレシピの生い立ち
以前、ルイボスティーで同じようなものを作って、紅茶ストレートでも、おいしいと思うから、作ってみた。

紅茶で 冷製キウイ入り本葛フリュイ

#キウイ #有機キウイ キウイをおいしくいただく。
このレシピの生い立ち
以前、ルイボスティーで同じようなものを作って、紅茶ストレートでも、おいしいと思うから、作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 紅茶パックのストレート紅茶 400g
  2. メープルシロップ 又は シロップ 大さじ2
  3. 本葛粉 10g
  4. #有機「ゼスプリキウイ」 黄色い方 1個
  5. バナナ 1本
  6. お好みのフルーツ すいか、ブルーベリー 適量
  7. 飾り ローズマリーなど あれば 4つ分

作り方

  1. 1

    注ぎ口のある500ccほど入る耐熱カップに、本くず粉を入れて、ストレート紅茶を注いで、本くず粉をよく溶かす。

  2. 2

    ホーローなどの鍋に、移し替え( 耐熱カップまた使う )、鍋にメープルシロップも加えて、中火にかける。時々混ぜる。

  3. 3

    沸騰してきたら、火を中火から少し弱火にして、3分ほど、時々混ぜながら、沸々させる。日を止めて10分そのまま、粗熱を取る。

  4. 4

    粗熱が取れたら、注ぎ口つき耐熱カップに全部入れ、盛り付けるグラスに4等分に注ぎ入れて、完全に冷めるまで待つ。

  5. 5

    完全に冷めたら、カットした、フルーツをそっとグラスに入れていき、飾りのローズマリーなどをのせて、冷蔵で冷やして、完成。

コツ・ポイント

フルーツをお好みのものばかりを入れる。
フルーツを入れるときは、上側に見せたいフルーツを最後に乗せるときれいに見える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほとはと美穂菓子。
に公開
ベジ料理 プラントベースを手軽に食生活に取り入れ、体に優しいライフスタイルを実験中。食べたいものを少量とやりたいことをして健康を維持することを目指している。ホリスティックな 自然からくるプラーナ 氣 を 大事にしている。
もっと読む

似たレシピ