≪離乳食9~11か月頃≫ごま和え

横浜市
横浜市 @city_of_yokohama

ほうれん草のごま和えなどのおかずは、大人用より柔らかめ・味うすめで、ほぼ同じものが食べられるようになってきます。
このレシピの生い立ち
横浜市作製「らくらく離乳食」リーフレットのレシピです。(横浜市栄区福祉保健課健康づくり係)

≪離乳食9~11か月頃≫ごま和え

ほうれん草のごま和えなどのおかずは、大人用より柔らかめ・味うすめで、ほぼ同じものが食べられるようになってきます。
このレシピの生い立ち
横浜市作製「らくらく離乳食」リーフレットのレシピです。(横浜市栄区福祉保健課健康づくり係)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ほうれん草 2株(葉先)
  2. すりごま 小さじ1/3
  3. しょうゆ 少々
  4. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草はゆでて水気を絞り、葉先の部分を細かく刻む。

  2. 2

    器にすりごま、しょうゆ、砂糖を混ぜ、1を入れて和える。

コツ・ポイント

・ほうれん草の代わりに小松菜や水菜などもおいしいです。
・すりごまの代わりに、練りごまも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜市
横浜市 @city_of_yokohama
に公開
横浜市役所の公式キッチンです。横浜市の食材を使った地産地消レシピや、日々の健康づくりに役立つレシピをご紹介します。食に関するイベント情報などもお知らせします。横浜市役所のアカウント一覧はこちらです→https://www.city.yokohama.lg.jp/aboutweb/sns/
もっと読む

似たレシピ