【離乳食中期】キャベツとツナ豆乳リゾット

ヒガマツ大学食育学部
ヒガマツ大学食育学部 @cook_40103343

食結びaoさんおすすめレシピ。
7~8ヶ月さんの【離乳食中期】、一品で色々な栄養素が摂れるレシピです。

このレシピの生い立ち
レシピ:食結びao 大山友紀さん

【離乳食中期】キャベツとツナ豆乳リゾット

食結びaoさんおすすめレシピ。
7~8ヶ月さんの【離乳食中期】、一品で色々な栄養素が摂れるレシピです。

このレシピの生い立ち
レシピ:食結びao 大山友紀さん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2食分程度
  1. 炊いたご飯 100g
  2. キャベツの葉 大き目なら1枚、小さ目なら2枚
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ツナ水煮缶 20g
  5. 豆乳 100cc
  6. 100cc
  7. 粉チーズ 小さじ1/3
  8. 青のり お好みで

作り方

  1. 1

    ツナは水気を絞り、キャベツ、玉ねぎはみじん切りにします。

  2. 2

    小鍋に全部の材料を入れて、時々かき混ぜながらフタをして弱火で20分煮ます。

  3. 3

    器に盛り付けて完成です。

  4. 4

    同じ材料を使った【豚バラ肉の贅沢ロールキャベツ】のレシピはこちらです。
    レシピID : 20974861

コツ・ポイント

1食に何品も離乳食を作るのは大変・・・。一品で色々な栄養素が摂れるメニューがおすすめです。
多めの分量なので1食ずつ分けて冷凍もできます。忙しい朝や時間がない時に助かります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒガマツ大学食育学部
に公開
「だれでも先生、だれでも生徒 なんでも教科書、どこでも教室」東松島市もそうであるように、多くの地方は高等教育機関を持っていません。そんな数多い地方において生涯学べる、本当の意味での生涯学習を「地元」で見つけられたら、とても素敵なコトだと考え、地元を地元で知る活動が「ヒガマツ大学」です。https://www.facebook.com/higamatsu.university/
もっと読む

似たレシピ