作り方
- 1
★ネバネバ美味しいモロヘイヤですが、毒があるのはご存知ですか?スーパー等で売られている物は大丈夫です。
- 2
★サヤの部分には猛毒があります。九月頃にサヤができます。サヤが出来始めた物は決して食べないでください。
- 3
洗ったモロヘイヤの葉を手でむしり、茎と分けます。茎の少ない物を買ったので、通常長い茎があります。
- 4
茎の下側を少し切り落とします。食べられる部分は2〜3箇所切り、短くします。
- 5
たっぷりのお湯に塩を入れてモロヘイヤの茎から先に茹でます。茎が柔らかくなったら葉を入れ、色が変わったらザルにあげます。
- 6
5.を冷水にさらします。鮮やかな緑色になったら、水を切り軽く絞ります。
- 7
ビニール袋等に入れ冷蔵庫に保存して、食べる時に使います。
- 8
お味噌汁に入れたり、お浸し、細かく切り叩いてネバネバを出しても美味しいですね。
- 9
冷奴の上に鰹節と共に乗せても美味しいですよ♡ID21006221
- 10
- 11
しげそのさん初レポありがと。モロヘイヤは美味しいので安い時に沢山買って、下処理後一食分ずつ冷凍して置いても便利ですよ♡
- 12
milestone★さん、綺麗な色ですね。美味しそうです。つくれぽありがとうございます♡
- 13
ひろちゃん☆ママさん、初めてのモロヘイヤが上手に出来て良かったですね♡健康に良いモロヘイヤを沢山食べて夏バテ解消♡
コツ・ポイント
切り分けた茎から先に茹でます。塩は水1Lに小さじ1/2程度です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21002892