米粉でヘルシー!鶏胸肉の照り焼き

トシピー
トシピー @cook_40131555

いつもは薄力粉や片栗粉を表面につけますが、今回は米粉で作ったので、余分な粉がつかずキレイに焼けました。
このレシピの生い立ち
波里の米粉のモニター当選で、いつものメニューに取り入れてみました。余分な粉もつかず、パリッと焼けて、タレの絡みもよ区、いつもより美味しく出来ました。照り焼きだけど、ニンニクと生姜入りでごはんがすすみますよ~

米粉でヘルシー!鶏胸肉の照り焼き

いつもは薄力粉や片栗粉を表面につけますが、今回は米粉で作ったので、余分な粉がつかずキレイに焼けました。
このレシピの生い立ち
波里の米粉のモニター当選で、いつものメニューに取り入れてみました。余分な粉もつかず、パリッと焼けて、タレの絡みもよ区、いつもより美味しく出来ました。照り焼きだけど、ニンニクと生姜入りでごはんがすすみますよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ0.5
  4. 米粉 大さじ1.5〜2
  5. オリーブオイル 大さじ1.5
  6. タレ
  7. 醤油 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. きび砂糖 大さじ2
  10. みりん 大さじ1
  11. おろしショウガ(チューブ) 2センチくらい
  12. おろしニンニク(チューブ) 1センチくらい

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は、観音開きにして1枚を2〜3等分に切る。フォークで何回か刺す。ビニール袋に酒、砂糖と一緒に入れて揉み込む。

  2. 2

    30分くらいつけておくと、柔らかくなる。一晩置いても可。

  3. 3

    表面の水気を拭いてから、米粉を表面にまぶす。タレの調味料を混ぜておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱して、温まったら鶏肉を両面焼く。中まで火が通ったらタレを回し入れ、絡める。

  5. 5

    食べやすい大きさにカットして、お皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

強火で焼くと固くなるかもしれないので、中火でじっくり焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トシピー
トシピー @cook_40131555
に公開
料理大好きな二児のママです。今は子育てに専念してますが、いつかは管理栄養士として復帰できればいいなと思ってます。最近はパン作りにも興味があり、みなさんのレシピを参考に作ってます。子供たちも喜んで食べてくれるので頑張ってます☆いつかは天然酵母パンにもチャレンジしてみたいですね♪
もっと読む

似たレシピ