ポケモン ザマゼンダ キャラ弁

とも2323
とも2323 @cook_40313052

ザマゼンダのキャラ弁です。
このレシピの生い立ち
ポケモン好きな息子のために。家にある材料のみで!

ポケモン ザマゼンダ キャラ弁

ザマゼンダのキャラ弁です。
このレシピの生い立ち
ポケモン好きな息子のために。家にある材料のみで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1つ
  1. チーズ 1枚
  2. ハム 1枚
  3. 海苔 1枚
  4. 黒ごま 2粒

作り方

  1. 1

    楊枝を使って、ザマゼンダの顔の形にチーズをくりぬく。

  2. 2

    ハサミでチョキチョキ、ハムを切って顔を作り、1の上に乗せる。たてがみの柄も切って乗せる。

  3. 3

    チーズで、おでこ?、鼻、口、目のパーツを作る。

  4. 4

    海苔で耳、おでこ?、ひげ~口、鼻のパーツを作る。おでこ以外はチーズで隠れる部分があるので適当に切れば何とかなります◎

  5. 5

    3と4を順番に乗せる。チーズの目の上に、小さく切ったハムを乗せ、その上に小さく丸めたチーズを乗せる。

  6. 6

    5の上に黒ごまを乗せて、出来上がり!

コツ・ポイント

海苔が破れる場合は、チーズに貼り付けて、チーズごと切ると破れにくいです。多少チーズの形が変でも整えれば何とかなります。最後、他のおかずの熱でチーズが溶けたら困るので、ハムの切れ端を裏側に貼り付けて強度アップ◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とも2323
とも2323 @cook_40313052
に公開
5歳&1歳の2児の母(^^)子供と一緒に食べられるレシピを日々参考にさせてもらっています!公開レシピ少ないですが、つくれぽ大歓迎!いいねのやり方分からず、つくれぽに反応出来ませんが嬉しく見ています(o^^o)
もっと読む

似たレシピ