うちのリンゴの切り方

popee8
popee8 @cook_40061250

薄く切ると、スナック感覚で、ついついたくさん食べれるみたいです(^^)皮も食べやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
子供が小さかった頃、食べやすいように薄く切りはじめましたが、食べやすいのでずっとそのままです(^^)栄養を考えて、皮をむかずに頂くようになりました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. りんご 1個~

作り方

  1. 1

    りんごをよく洗います♪

  2. 2

    四つ割りにします♪

  3. 3

    芯を取り除きます♪

  4. 4

    四つ割りリンゴを4~6分割します。写真のように立てて切ると薄く切りやすいですよ♪
    手を切らないよう気を付けてくださいね♪

  5. 5

    完成です♪

  6. 6

    沢山に見えます(^^♪

  7. 7

    23.2.1
    ぱふ♪さん☆初レポ有難うございます!素敵な盛り付けですね(*^^*)ついついたくさん食べてしまいますよね♪

  8. 8

    23.2.4
    ありみりん♡さん
    初めまして!レポ有難うございます♪
    とっても薄くキレイにカットされてますね(*^^*)

  9. 9

    見た目だけでも、どんどん食べちゃいそうです♪

  10. 10

    23.2.20
    mahotereさん☆
    レポ有難うございます!
    盛り付け美しいです(*^^*)

  11. 11

    2.24
    はちみつさん☆レポ有難うです!すごく薄~くカットされてますね!甘酒マリネ斬新ですね☆私もやってみようかしら♪

  12. 12

    2.27
    みかかめさん☆レポ有難うです♪盛り付け素敵です!サラダ感覚、嬉しいです(^^)我が家もご飯の時に食べてます☆

  13. 13

    23.3.6
    まんまるまうちゃんさん☆なんて美味しそう!ひな祭りに素敵なフルーツ盛ですね~(^^)レポ有難うございます☆

コツ・ポイント

りんごポリフェノールは、果肉部分よりも皮に多く含まれているとのこと。強い抗酸化作用があり、体内の活性酸素を除去して血流を改善したり、美白効果もあるんだそうです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

popee8
popee8 @cook_40061250
に公開
共働きママです。夫と、中3息子、小6娘の4人暮らしで、子供が美味しく食べられる時短料理をいつも模索中です。子供がよく食べるようになったこと、物価高等で、「節約・かさ増し・栄養・朝たん」も気になるワードです!
もっと読む

似たレシピ