人参しりしりのミニ味噌おにぎり

さややちゃん
さややちゃん @cook_40065272

人参しりしりとあおさ、煎りごまを混ぜた炊込み風ミニおにぎり。キャロットパワーで元気百倍#prfmPOPFesRecipe
このレシピの生い立ち
いつも人参しりしりが余った時に食べている料理ですが、是非「Perfumeに食べてほしいフェス飯」に応募したいと思って投稿しました!

人参しりしりのミニ味噌おにぎり

人参しりしりとあおさ、煎りごまを混ぜた炊込み風ミニおにぎり。キャロットパワーで元気百倍#prfmPOPFesRecipe
このレシピの生い立ち
いつも人参しりしりが余った時に食べている料理ですが、是非「Perfumeに食べてほしいフェス飯」に応募したいと思って投稿しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニおにぎり10個分
  1. 【人参しりしりの作り方】
  2. 人参(千切り) 1本
  3. ツナ缶(オイル漬け) 2缶
  4. 万能ねぎ(小口切り) 適宜
  5. オリーブオイル(炒め用) 小さじ1/2
  6. ★鶏がらスープの素 小さじ1/2
  7. ★砂糖 小さじ1
  8. ★しょうゆ 少々
  9. ★コショウ 少々
  10. 溶き卵 2個
  11. 【ミニ味噌おにぎりの材料】
  12. 白米(炊いたお米) 2合
  13. ◎液みそ 少々
  14. 粉末あおさ 適量
  15. ◎煎りごま 適宜
  16. 人参しりしり 適量

作り方

  1. 1

    まずは人参しりしりを作っていきます。フライパンに、千切りした人参を入れて、上からオリーブオイルをかけて混ぜ合わせます。

  2. 2

    フライパンに蓋をして、弱火で10分加熱します。人参が火が通ったら油切りしたツナを入れて、火を通していきます。

  3. 3

    ★の調味料を入れて味を調えた後、溶き卵を流し入れ、軽く混ぜながら卵を閉じていきます。出来上がったら皿に移して粗熱を取る。

  4. 4

    ここからはミニおにぎりを作っていきます。炊き立ての白米が入った炊飯器の釜の中に、◎の材料を入れて混ぜ合わせていきます。

  5. 5

    ひと口大の大きさのおにぎりになるようにしゃもじで掬って、おにぎりを握っていきます。

コツ・ポイント

人参しりしりにもきちんと味がついていますが、隠し味で液みそを少々混ぜる事で、より美味しく頂けます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さややちゃん
さややちゃん @cook_40065272
に公開
新米主婦のさややちゃんです。クックパッドで色々料理を覚えていきたいなぁ~と思っています。よろしく~♪クックパッドに投稿して6年,レシピ印刷数1000件到達しました。レシピを見て頂いた皆さん,本当にありがとうございます!今後とも精進していきます!
もっと読む

似たレシピ