材料2品で簡単のりチーおつまみ!

ザックリさん
ザックリさん @cook_40297139
神奈川県

海苔とチーズの最強コンビ!
ちょっと工夫して手の込んだ感 笑
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のぞいてあった最強コンビを手間かけました!っぽくしてみました。
韓国海苔はごま油でチーズとくっつきにくいので、普通の海苔の方が作りやすいと思います!

材料2品で簡単のりチーおつまみ!

海苔とチーズの最強コンビ!
ちょっと工夫して手の込んだ感 笑
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のぞいてあった最強コンビを手間かけました!っぽくしてみました。
韓国海苔はごま油でチーズとくっつきにくいので、普通の海苔の方が作りやすいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スライスチーズ 5枚
  2. 韓国のり 8枚切り入り1パック

作り方

  1. 1

    ラップを広めに切る。
    その上にスライスチーズを乗せ、韓国のり2枚を乗せる。スライスチーズ海苔2枚を繰り返しミルフィーユに

  2. 2

    下のラップを切らないように正方形の真ん中を包丁の先を奥の方からゆっくり動かして切る。崩れやすいので注意です!

  3. 3

    切ったものを上に重ねます。ラップでキュッと包んで、手で押さえ5分放置し、ラップの上から4から5個くらいに切る。

  4. 4

    ラップ外して、崩れないよう爪楊枝で刺してピンチョスっぽくして完成!

コツ・ポイント

韓国海苔じゃなく、普通の海苔の方がくっつきやすいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ザックリさん
ザックリさん @cook_40297139
に公開
神奈川県
ご閲覧ありがとうございます(*´꒳`*)♡アカウント写真は我が家で咲いた月下美人です♡目新しい魚介類やお野菜はすぐ試してしまいます。探究心とチャレンジ精神バンバンです笑伝統工芸師、江戸指物師の次女はこんなもんです。笑 気軽に作れる、よくある物で、簡単に、火を使わない、包丁使わない。を中心に投稿させて頂いてます(^^)味覚は千人千色。皆さんお口に合うようなお料理作り頑張ります!どんなお料理もあなたの味見であなたのレシピにしてくださいね🎶(*´꒳`*)気楽に楽しくお料理しましょう〜〜♪(´ε` )
もっと読む

似たレシピ