カニかま・細筍・キクラゲのマジな中華蕎麦

ザックリさん
ザックリさん @cook_40297139
神奈川県

お蕎麦を麺つゆや味噌味で食べるのに飽きて、
意表をつきたい時に。ぜひぜひ 笑笑
このレシピの生い立ち
本日のまかないは温かい蕎麦!を作っていたのですが…アレンジし過ぎて?「中華そば」ならぬ「中華蕎麦」になってしまいました笑
◉蕎麦をフライパンで茹でる
◯メリット ①時短②蕎麦湯が濃い
◯デメリット 4分半、菜箸で蕎麦で遊ぶハメになる 笑

カニかま・細筍・キクラゲのマジな中華蕎麦

お蕎麦を麺つゆや味噌味で食べるのに飽きて、
意表をつきたい時に。ぜひぜひ 笑笑
このレシピの生い立ち
本日のまかないは温かい蕎麦!を作っていたのですが…アレンジし過ぎて?「中華そば」ならぬ「中華蕎麦」になってしまいました笑
◉蕎麦をフライパンで茹でる
◯メリット ①時短②蕎麦湯が濃い
◯デメリット 4分半、菜箸で蕎麦で遊ぶハメになる 笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蕎麦 乾麺 2束
  2. 水煮細竹の子 1袋
  3. カニかま 1パック
  4. キクラゲ 3カケ
  5. ◯ウェイパー 小さじ1
  6. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  7. おろしニンニクチューブ 2cm
  8. おろし生姜チューブ 1cm
  9. ◯あれば 味の素 少々
  10. ◯料理酒 大さじ1
  11. オイスターソース 小さじ1
  12. 片栗粉 大さじ1/2
  13. 水溶き用水 大さじ1
  14. 胡麻 大さじ1
  15. (スープ用) 650cc

作り方

  1. 1

    キクラゲはお湯で戻す、細切り筍は水切りと水洗い、カニかまは細く割く。鍋に水と◯の調味料を入れ、キクラゲ、細筍入れ強火で。

  2. 2

    沸いてきたら、火を弱めカニかまとオイスターソースを入れ少し煮ます。お蕎麦の用意も。蕎麦の長さが入る少し深めのフライパンに

  3. 3

    水を溢れない程度に入れ火にかけます。くっつかない様、菜箸でマメにほぐします。茹でる時短になります。茹でた蕎麦を器に盛る。

  4. 4

    先程のスープを火にかけ、水溶き片栗粉でトロミをつけたら、胡麻油を入れて完成!お好みでラー油やすりごま等を。

  5. 5

    冷蔵庫に卵を発見したら、溶き卵で足すか、ゆで卵にして添えてください!
    それはそれは、美味しくなります!

コツ・ポイント

蕎麦をフライパンで茹でると時短になります。
メリット・デメリットは「生い立ち」でご報告致します 笑

キクラゲもお湯で戻すと時短タンタン。
水煮細筍を入れると。即!中華ってなりますねぇ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ザックリさん
ザックリさん @cook_40297139
に公開
神奈川県
ご閲覧ありがとうございます(*´꒳`*)♡アカウント写真は我が家で咲いた月下美人です♡目新しい魚介類やお野菜はすぐ試してしまいます。探究心とチャレンジ精神バンバンです笑伝統工芸師、江戸指物師の次女はこんなもんです。笑 気軽に作れる、よくある物で、簡単に、火を使わない、包丁使わない。を中心に投稿させて頂いてます(^^)味覚は千人千色。皆さんお口に合うようなお料理作り頑張ります!どんなお料理もあなたの味見であなたのレシピにしてくださいね🎶(*´꒳`*)気楽に楽しくお料理しましょう〜〜♪(´ε` )
もっと読む

似たレシピ