鬼滅の刀☆3D伊之助ダルゴナコーヒー

余ったホイップを乗せて、絵を描いただけ。
お好きなキャラクターで作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
3Dのラテアートを作っても、泡が消えやすくうまくいかなかったので、ダルゴナコーヒーのホイップで作ってみようと思ったのがきっかけです。
鬼滅の刀☆3D伊之助ダルゴナコーヒー
余ったホイップを乗せて、絵を描いただけ。
お好きなキャラクターで作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
3Dのラテアートを作っても、泡が消えやすくうまくいかなかったので、ダルゴナコーヒーのホイップで作ってみようと思ったのがきっかけです。
作り方
- 1
砂糖、インスタントコーヒー、お湯を容器に入れます。
- 2
泡立て器の方はツノが立つまで泡立ててください。
ブレンダーの場合は1〜2分でクリーミーでしっかりとした泡が立ちます。 - 3
★コツ★
ハンドミキサーやブレンダーの方は、容器の底に泡立て器をつけるようにすると飛び散りません。 - 4
出来上がりはこんなかんじ。
細かくてもったりとした泡ができます。 - 5
氷を入れ、牛乳を7分目くらいまでそそぎます。
- 6
★コツ★
カップは透明の方が見た目が綺麗に仕上がります。 - 7
大きなスプーン山盛り一杯程度を落とし、ナイフで平らにならします。
- 8
大きい2つのスプーンですくいながら形をつくり上に乗せ、伊之助の頭を作ります。
- 9
★コツ★
表面は小さなナイフなどでならすと綺麗になります。 - 10
小さなスプーンで同じように形を丸め、鼻を作ります。
- 11
耳も同じようにしてくっつけ、そのまま斜めに引っ張ると耳の形になります。
毛並みは爪楊枝で少しずつ引っ張って作ります。 - 12
形ができたら、チョコレートソースを少量容器に出して、爪楊枝で絵を描きます。
- 13
周りのところに丸い模様を描きました。わかる人にはわかる、伊之助のほわほわです。(笑)
- 14
【アレンジ】
くまさんにしました。
コツ・ポイント
この泡は時間が経ってもなかなか消えません。
だから、焦らずゆっくり形を作ってくださいね。
もし失敗しても大丈夫。何度もやり直しできます。
似たレシピ
-
-
-
-
スタバ☆アイス カフェモカ 豆乳で スタバ☆アイス カフェモカ 豆乳で
スタバで飲むカフェモカ(ミルクを豆乳にカスタマイズ)が大好きで、お店で店員さんが作っているのを見て家でも作ってみました♪ Maria’s -
-
-
-
-
ホットモカジャバをインスタントコーヒーで ホットモカジャバをインスタントコーヒーで
モカはコーヒージャバはチョコレートを意味します!スティックタイプのブラックのインスタントコーヒーで作ってみました♪ ドリップコーヒー -
-
その他のレシピ