かんころもち風白玉団子

kimamaCLUB @cook_40174890
おやつにピッタリ♪kimamaclubのかんころもち風白玉団子
このレシピの生い立ち
「美味しいかんころもちは知りませんか??」
と聞かれた時に「かんころもちは作ると簡単ですよ~♪」と伝えたらすっごく驚かれたので簡単レシピをアップ致します(^-^)
作り方
- 1
お芋を焼いたり蒸したりします。
- 2
白玉粉と水、砂糖、塩を混ぜてだまを無くしておきます。
- 3
最後にさつまいもと生地を合わせて練ります。
- 4
沸騰したお湯で茹でたら出来上がりです(^^♪
- 5
黄な粉とお塩をかけましたが、生地にお砂糖ゼロにして上から黄な粉と砂糖、塩を混ぜてふりかけるのも美味しいです。
- 6
材料は全部キママクラブで揃います♡
https://kimama-club.shop-pro.jp/
コツ・ポイント
かんころもちとは長崎県五島市の島の伝統おやつです。もち米と干し芋(かんころ)を混ぜて固く乾燥させたものです。
簡単すぎるかんころもち風白玉団子。
これだったらもち米が無い時でも簡単にできちゃいますね(^_-)-☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21415055