固いアボカドはバナナで柔らかく!

ミャル
ミャル @cook_40193546

アボカドが固い時、バナナと一緒にジップロックに入れると、柔らかに!バナナもリンゴと同様エチレンガスを出るそうです。
このレシピの生い立ち
アボカドは、ビタミンEが豊富なので、安い時に買っておきます。小ぶりで固いもの3個200円と安いのを買ったけど、リンゴがなかったので、バナナで柔らかくしてみました。

固いアボカドはバナナで柔らかく!

アボカドが固い時、バナナと一緒にジップロックに入れると、柔らかに!バナナもリンゴと同様エチレンガスを出るそうです。
このレシピの生い立ち
アボカドは、ビタミンEが豊富なので、安い時に買っておきます。小ぶりで固いもの3個200円と安いのを買ったけど、リンゴがなかったので、バナナで柔らかくしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ 1~3本
  2. アボカド 適量
  3. ビニール袋 1枚
  4. ジップロック 1枚

作り方

  1. 1

    アボカドとバナナをビニール袋に入れ、袋の口を結びます。さらに、ジップロックに入れ、口を閉めます。

  2. 2

    アボカドが柔らかくなったか、1日1回見て下さい。バナナの量が多いほど、早く柔らかくなります。

  3. 3

    暖かい場所に置くと、早く柔らかくなります。冷蔵庫の上が、適温だそうですが、置き忘れに、注意!

  4. 4

    一度に、柔らかくなり過ぎ、食べきれない時は、冷凍して下さい!。自然解凍だと、ディップ上になります。

  5. 5

    丸ごと冷凍したアボカドは500wの電子レンジで、1分加熱し、放置して解凍すると、ちょうどよくなると思います。

コツ・ポイント

アボカドは、毎日、固さを見て下さい。密封してると、湿気が溜まり傷みやすくなるので、一日一回、両方の袋を開封して、湿気を出して、また、封をして下さい。
気温が高い季節は、傷みが早いので,やらない方がいいです。気温が20度以下の時に、やってみて

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミャル
ミャル @cook_40193546
に公開
簡単、節約、無駄なし料理。ちょっとケチケチかな?
もっと読む

似たレシピ