アレンジ♡チーズ明太伊達巻をあなたと

ひトみ
ひトみ @cook_40050877

残った伊達巻を、美味しくお摘みに♬
子供たちにはちょっとしたおやつ♪

このレシピの生い立ち
意外と伊達巻って残っちゃうので、なんとか簡単にお摘みに出来ないかと思って。
偶然に明太子も残っていたので。
あらら、とろけるチーズもあるし。
と、偶然の産物っちゃ産物っす。

アレンジ♡チーズ明太伊達巻をあなたと

残った伊達巻を、美味しくお摘みに♬
子供たちにはちょっとしたおやつ♪

このレシピの生い立ち
意外と伊達巻って残っちゃうので、なんとか簡単にお摘みに出来ないかと思って。
偶然に明太子も残っていたので。
あらら、とろけるチーズもあるし。
と、偶然の産物っちゃ産物っす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 伊達巻(カットしてあるもの) 4枚
  2. とろけるチーズ 大匙4~
  3. 明太子 1腹
  4. セリ(飾り用) あれば適宜
  5. ●サラダ油など
  6. ●サラダ油など 適宜

作り方

  1. 1

    明太子を4等分にカットする。

  2. 2

    おせちで残った伊達巻たちを優しく焦げ付かないように、表面にサラダ油を塗ったアルミホイル上に並べます。

  3. 3

    とろけるチーズ、明太子の順で、「2」にトッピングする。

  4. 4

    オーブントースターで5分~
    焦げ目が結構良い味出すので、好みで7~8分でも良いかも。

  5. 5

    焼きあがったら、お好みで乾燥パセリをトッピングして出来上がり( `ー´)ノ

コツ・ポイント

焦げ目の付け方は、人それぞれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひトみ
ひトみ @cook_40050877
に公開
福島県出身、東京都在住。全く野菜とは無縁の仕事をしている、名ばかり野菜ソムリエですw文明の利器なるHB持っていないので、パンは手捏ね(*_*)宜しくお願い致します!
もっと読む

似たレシピ