ねぎと牛乳で♪白ねぎのポタージュスープ

candysarry
candysarry @cook_40056186

ねぎは青い部分も無駄なく、全て使い切ります。
少量の酒でじっくり蒸し煮にして、ねぎの甘みを引き出します。
このレシピの生い立ち
白ねぎの青い部分も活かしたお料理を作りたくて。

ねぎと牛乳で♪白ねぎのポタージュスープ

ねぎは青い部分も無駄なく、全て使い切ります。
少量の酒でじっくり蒸し煮にして、ねぎの甘みを引き出します。
このレシピの生い立ち
白ねぎの青い部分も活かしたお料理を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白ねぎ 2本
  2. 牛乳 250cc
  3. 酒または水 50cc
  4. 鶏ガラスープの素(ペーストタイプ) 10g
  5. ひとつまみ
  6. ホワイトペパー 適量

作り方

  1. 1

    ねぎは青い部分も含め、全て斜め薄切り(または輪切り)にする。

  2. 2

    鍋に①と酒(または水)を入れてフタをして中火にかけ、10分程煮てひと混ぜする。

  3. 3

    再度フタをして、弱火で20分程煮て火を止め、冷めるまでそのままおく。

  4. 4

    鶏ガラスープの素を加え、ブレンダーまたはフードプロセッサーで滑らかになるまで攪拌する。

  5. 5

    牛乳を加えて中火~弱火にかけ、塩こしょうで味を調え、沸騰直前に火を止める。

  6. 6

    器に盛り、あればピンクペパーとイタリアンパセリ(どちらも分量外)を散らす。

コツ・ポイント

ねぎは、白い部分だけで作るとなめらかで上品な味わい、青い部分も含めると食感には多少ざらつきがありますが、ねぎの味わいが際立ち、より濃厚で、薄いグリーンの色あいもきれいです。
また、普段残りがちな青い部分だけで作ることもできますよ。お好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
candysarry
candysarry @cook_40056186
に公開
身近にある材料で簡単に作れる料理をご紹介したいと思います。お料理に関するブログやインスタグラムも公開してますので、そちらでもレシピを多数ご紹介しています。よければ遊びにきてくださいね。https://candysarry.exblog.jp/https://candysarry2.exblog.jp/https://www.instagram.com/candy_sarry/
もっと読む

似たレシピ