カロリーも味方してくれる大人サンドイッチ

&mayumi
&mayumi @cook_40420859

しっとりな鶏チャーシューをぜひお試しください!!わさびマヨで大人なサンドイッチ(人´ з`*)♪
このレシピの生い立ち
自家製海老カツをした翌日は必ず海老カツバーガーになる我が家。鶏チャーシューでサンドしたら絶対おいしいと作ったら・・・だよね。

カロリーも味方してくれる大人サンドイッチ

しっとりな鶏チャーシューをぜひお試しください!!わさびマヨで大人なサンドイッチ(人´ з`*)♪
このレシピの生い立ち
自家製海老カツをした翌日は必ず海老カツバーガーになる我が家。鶏チャーシューでサンドしたら絶対おいしいと作ったら・・・だよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン(10枚切り) 2枚
  2. キャベツorレタス 1枚
  3. 鶏チャーシュー(鶏ハム可) 薄切り2~3枚
  4. (レシピID 6615012) 写真はこのレシピ
  5. ゆで卵 1個
  6. スライスチーズ 1枚
  7. ブラックペーパー(お好みで) 2振り
  8. ●わさびマヨ
  9. わさび 小1
  10. マヨネーズ 大1

作り方

  1. 1

    別レシピの鶏チャーシューを使って作っています。鶏ハムなどでも代用可能です。
    具材は変更可能です。

  2. 2

    食パン(10枚切)2枚につき、キャベツ1枚もしくはレタス1枚準備します。
    千切りをし耐熱皿で
    レンジ600W20秒加熱。

  3. 3

    わさびマヨ
    (子供はマヨにケチャップ極少量)
    ※我が家では●ゆず胡椒マヨ●明太マヨでも登場します。

  4. 4

    よく混ぜて、塗ります

  5. 5

    今回はキャベツです。
    真ん中に具材を集めてこんもりと。

  6. 6

    レタス千切りじゃないver,

  7. 7

    サランラップで巻きます
    最後の1巻きのときに締め付けてください。真ん中は押さえず、端を閉じるように。

  8. 8

    我が家は晩に作り、冷蔵庫で保管。
    朝はサランラップのまま~そのまま切るだけですよ?

  9. 9

    【楽々ポイント】
    10枚切り食パンを冷凍しておきます。そしたら明日の朝嫌だなぁって時いつでも作れますよ(人´ з`*)♪

コツ・ポイント

サランラップで真ん中をおさえずに綴じること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
&mayumi
&mayumi @cook_40420859
に公開
子供3人(7,4,2歳)と旦那の5人家族♪子供たちに安心の食卓を♪【家族の健康は私が守る(ФωФ)】をモットーーに添加物などにはすごく気をつけて生活しています★
もっと読む

似たレシピ