甘酒でだし巻き卵

酒粕屋☆山田酒造食品
酒粕屋☆山田酒造食品 @cook_40299330

冷めて時間がたったら水分が出てべたべたになるだし巻き卵も瀧の泉甘酒を使えば冷めても美味しいだし巻きになります♪
このレシピの生い立ち
時間がたつとふんわり感がなくなるだし巻きを時間がたっても美味しくできるように考えました。
瀧の泉甘酒にはハチミツとお砂糖が入っているので保水性で水分を外に出さずに冷めても美味しく食べられます。お弁当にもぜひどうぞ♪

甘酒でだし巻き卵

冷めて時間がたったら水分が出てべたべたになるだし巻き卵も瀧の泉甘酒を使えば冷めても美味しいだし巻きになります♪
このレシピの生い立ち
時間がたつとふんわり感がなくなるだし巻きを時間がたっても美味しくできるように考えました。
瀧の泉甘酒にはハチミツとお砂糖が入っているので保水性で水分を外に出さずに冷めても美味しく食べられます。お弁当にもぜひどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. だし汁 大さじ2
  3. 瀧の泉甘酒 大さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. 適量

作り方

  1. 1

    卵をボウルに割りほぐし、だし汁、甘酒、塩を加え白身を
    切るように菜箸で混ぜます。

  2. 2

    卵焼き器を火にかけ、油をひき、余分な脂はキッチンペーパーでふき取ります。

  3. 3

    2に卵液を1/3流し込み、ぶくぶくとしてきたら破らないように菜箸でたたいてつぶします。

  4. 4

    奥から手前にくるくると巻いていきます。巻けたら卵を上に戻し、油をひいて
    卵液を下にくぐらせます。

  5. 5

    同じように奥から手前に巻いていき、これを卵液がなくなるまで繰り返します。

コツ・ポイント

だし巻きが綺麗に巻けなかった場合は熱々の状態でラップに包み、キャラメルのように端と端をきゅっと縛って巻きすで巻いて形を整えて冷めたら完成です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
酒粕屋☆山田酒造食品
に公開
インスタ、Twitterもしています。Instagram→ @yamadashuzoushokuhinTwitter→@yamadashuzou 
もっと読む

似たレシピ