炊飯器で簡単!ターメリックライス-レシピのメイン写真

炊飯器で簡単!ターメリックライス

ゆるりんごはん
ゆるりんごはん @cook_40427389

ビーフストロガノフ(レシピID→7688813)に合わせるご飯におすすめです!炊飯器で炊く前のひと手間で美味しさ倍増♪
このレシピの生い立ち
ビーフストロガノフのときはいつもコレ!白米やパンと食べるのもいいですが、やっぱり1番好きなので紹介したいなと思いレシピに起こしました〜!

炊飯器で簡単!ターメリックライス

ビーフストロガノフ(レシピID→7688813)に合わせるご飯におすすめです!炊飯器で炊く前のひと手間で美味しさ倍増♪
このレシピの生い立ち
ビーフストロガノフのときはいつもコレ!白米やパンと食べるのもいいですが、やっぱり1番好きなので紹介したいなと思いレシピに起こしました〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 3合
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. コンソメ 小さじ1
  4. ターメリック 小さじ1/2
  5. 白こしょう 少々
  6. 炊飯器3合ラインより少し少なめ(すし飯用などあればそれで)

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルを熱し、生米を炒める。
    米全体にオリーブオイルが馴染み、少し透明になればOK!

  2. 2

    炒めた米を炊飯器に移し、炊飯器の3合目盛よりやや少なめの水を入れる。(すし飯用などあればその3合ラインで)

  3. 3

    コンソメ小さじ1、ターメリック小さじ1/2、白こしょう少々をいれて、ひと混ぜする。

  4. 4

    普通炊飯(あるいはすし飯モード)でスイッチオン!
    あとは待つだけ〜♪

  5. 5

    炊けたらしゃもじで十字に切り、ざっと混ぜたあと5分ほど蒸らすと尚よし。完成です〜◎

  6. 6

    ビーフストロガノフのレシピ→ レシピID 7688813

コツ・ポイント

先にお米をオイルでコーティングすることで、そのまま炊くよりも美味しくできます◎
ビーフストロガノフ以外にも、カレーやドリアに使うのもおすすめですよ〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆるりんごはん
ゆるりんごはん @cook_40427389
に公開
小麦と卵アレルギー持ちベビの新米母です!アレルギー持ちの子が食べやすいものや、忙しくても楽に作れて美味しいごはんをアップしていけたらと思っています♪写真をよく取り忘れてしまうので、後日ちょこちょこ足していければと思います(^^)ゆくゆくは子どもに「我が家のレシピ」集としてプレゼントできれば嬉しいな〜(*˘︶˘*).。*♡
もっと読む

似たレシピ