わしも★ NHK★ キャラ弁★ デコ弁★

梅尾の嫁さん
梅尾の嫁さん @cook_40242782

子どもの食べれる材料でキャラ弁心がけてます♡♡
このレシピの生い立ち
幼稚園のお弁当に♡
こどものリクエスト♡
入れ歯くんも添えてみた♡

わしも★ NHK★ キャラ弁★ デコ弁★

子どもの食べれる材料でキャラ弁心がけてます♡♡
このレシピの生い立ち
幼稚園のお弁当に♡
こどものリクエスト♡
入れ歯くんも添えてみた♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 醤油 適量
  2. 味塩 適量
  3. ご飯 適量
  4. 焼き海苔 適量
  5. ハム 少量
  6. スライスチーズ 適量

作り方

  1. 1

    醤油と味塩で混ぜご飯して顔の色を作る。
    ラップで握り顔の形に。
    髪の毛のだんごの部分も小さな丸おにぎり作る。

  2. 2

    髪の毛の部分は1度ラップを外し焼き海苔を巻いてもう一度ラップして少し馴染むまで放置。

  3. 3

    焼き海苔で顔中心の四角、シワ、髪の毛のだんごとの生え際部分の毛、をカットして準備する。

  4. 4

    ハムで口を作る。

  5. 5

    スライスチーズで画面のジリジリ感出しつつ細長い線を数本用意する。
    適当で良し(o′З`)b

  6. 6

    お弁当箱に顔を詰めパーツをデコる。バランスみて髪の毛のだんごも詰めピックで刺す。
    (丸のピックあれば雰囲気でます)

  7. 7

    ※付属の入れ歯くん♡
    ポークビッツとスライスチーズで出来てます。爪楊枝に目を付けました。歯の裏に何か支えになる物を!

コツ・ポイント

シワの海苔はカットしてる時に出たクズをうまく使用したりもしてます(*´艸`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
梅尾の嫁さん
梅尾の嫁さん @cook_40242782
に公開

似たレシピ