あっ!という間に瞬間ツナ缶の油切り!

ぐりとぐらの姉
ぐりとぐらの姉 @cook_40120323

今すぐ!油切りのツナ缶使いたい!疲れててだるい!やる気ない時でも瞬間にできる超時短な方法です。
このレシピの生い立ち
今まではキッチンペーパーでやってましたが思うように油切れなく油でギタギタになり時間もかかるなと思ってました。そんな時、家の金属製のザルを見て、思いつきで見出した方法です。

あっ!という間に瞬間ツナ缶の油切り!

今すぐ!油切りのツナ缶使いたい!疲れててだるい!やる気ない時でも瞬間にできる超時短な方法です。
このレシピの生い立ち
今まではキッチンペーパーでやってましたが思うように油切れなく油でギタギタになり時間もかかるなと思ってました。そんな時、家の金属製のザルを見て、思いつきで見出した方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ツナ缶 1缶
  2. 銀のカレー食べるようなサイズのスプーン 1つ
  3. さめの目の細かい金属製のザル 1個
  4. さめのボウル 1つ

作り方

  1. 1

    小さめのボウルの上に目の細かい金属製のザルを置く。

  2. 2

    ザルの上に油漬けのツナ缶を全部開ける。

  3. 3

    カレーなど食べるサイズの普通の銀スプーンで油を切るようにゴリゴリする。わずか数十秒です。(10〜20秒くらい)

  4. 4

    油気がなくなったら完成。

  5. 5

    油がこんなに切れました。

コツ・ポイント

わずか数十秒で終わります!カラッカラのツナになります!キッチンペーパーもいりませんし、すぐ使いたい時に!油切りがすごい楽になりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぐりとぐらの姉
ぐりとぐらの姉 @cook_40120323
に公開
ネコと、お日様の匂いとお昼寝大好きなくいしんぼうさんです。毎日おいしいもののことを考えて過ごしてます。たこ焼きが大の好物。白いご飯、和食、タイ、ベトナム、フィリピン料理が好きです好きな場所は海があるところ鎌倉やみなとみらいの海風、潮の香りが大好き。趣味は、海外旅行と、ネイル、消しゴムハンコ♫
もっと読む

似たレシピ