大根の葉の混ぜご飯

はなはな桜
はなはな桜 @cook_40296488

大根の葉を無駄なく使う混ぜご飯レシピです。
このレシピの生い立ち
大根の葉を無駄なく使って食べたいとの思いから考案しました。

大根の葉の混ぜご飯

大根の葉を無駄なく使う混ぜご飯レシピです。
このレシピの生い立ち
大根の葉を無駄なく使って食べたいとの思いから考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根の葉 20cm
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 胡麻 大さじ1/2
  4. 合挽肉 200g
  5. ご飯 2合
  6. 1個
  7. 小さじ1/4
  8. ブラックペッパー 好みで
  9. 醤油 大さじ1〜
  10. にんにく 一欠片

作り方

  1. 1

    大根の葉、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに胡麻油を入れ、玉ねぎとにんにくを炒める。

  3. 3

    玉ねぎが黄色くなってきたら合挽肉を入れ、焦げないように炒める。

  4. 4

    合挽肉に火が通ったら、大根の葉を入れ、調味料を入れ混ぜる。

  5. 5

    4にご飯と卵をといたものを入れ、混ぜ、完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなはな桜
はなはな桜 @cook_40296488
に公開
子育て中。簡単にささっと作れるレシピ考案中。皆さんの参考になるほど、嬉しいことはありません(>ω<)
もっと読む

似たレシピ