糖質0★モヒートミントソーダ★熱中症対策

クック3539PY☆
クック3539PY☆ @cook_40296741

グラスの縁に塩をつけた、お洒落なカクテル風のノンアルコールモヒート♪
塩分摂取もできて熱中症対策にも!
このレシピの生い立ち
お庭のモヒートミント(イエルバブエナ) が増えすぎるので飲んでいます。
たまにはちょっとお洒落な感じで飲んでみました!

糖質0★モヒートミントソーダ★熱中症対策

グラスの縁に塩をつけた、お洒落なカクテル風のノンアルコールモヒート♪
塩分摂取もできて熱中症対策にも!
このレシピの生い立ち
お庭のモヒートミント(イエルバブエナ) が増えすぎるので飲んでいます。
たまにはちょっとお洒落な感じで飲んでみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. モヒートミント 適量
  2. ライム 適量
  3. 炭酸水(レモン系でも) 適量
  4. 適量
  5. 適量

作り方

  1. 1

    モヒートミントは先端の部分を摘んで使います。
    水で洗って水分は良く切っておきます。

  2. 2

    ライムは輪切りにして、両端は絞る用に取っておきます。

  3. 3

    グラスの縁に切ったライムをこすり付け、その部分に塩を付けます。
    ぐるっと一周でも所々でもお好みで付けて下さい。

  4. 4

    グラスに氷と輪切りのライムを入れます。
    モヒートミントをお好きなだけ入れます。

  5. 5

    炭酸水を注ぎます。
    端のライムを絞って加えたら完成です。

  6. 6

    マドラーでミントやライムを潰しながら飲んで、味変をお楽しみ下さい。
    最初にミントを潰してグラスに加えて飲んでもOKです。

コツ・ポイント

グラスの縁には、塩の代わりにグラニュー糖を付けてもOK!
甘味が加わってこれもまたおいしいんです。
糖質ゼロにはなりませんが(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック3539PY☆
クック3539PY☆ @cook_40296741
に公開

似たレシピ