小松菜と小ヤリイカのコンソメ煮

akkey-y @akkey
小松菜はシャキシャキに、イカは柔らかく仕上げるために煮時間はたった5分。一度冷まして味をしみこませます。
このレシピの生い立ち
小ヤリイカの煮物をよく作るのですがいつも和風の醤油味なので一味変えたいなと思ってコンソメ煮にしてみました。
小松菜と小ヤリイカのコンソメ煮
小松菜はシャキシャキに、イカは柔らかく仕上げるために煮時間はたった5分。一度冷まして味をしみこませます。
このレシピの生い立ち
小ヤリイカの煮物をよく作るのですがいつも和風の醤油味なので一味変えたいなと思ってコンソメ煮にしてみました。
作り方
- 1
小松菜は根元を切り落とし泥を洗い流してざく切りにする。
葉と茎をざっくり分けておく。 - 2
イカはゲソを引っ張って胴と切り離し、内臓を取り出し洗う。
ゲソは吸盤をこそげ落とし目の部分を切り離す。 - 3
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら小松菜の茎を入れて1~2分煮る。
- 4
葉とイカを加え、再沸騰したらさらに1~2分煮る。
火を止めフタをして冷めるまで置く。 - 5
温めなおして食べる場合はイカが硬くならないよう沸騰直前で火を止め盛り付ける。
オリーブオイルを回しかけて完成。
コツ・ポイント
イカは余熱でも火が通るので煮過ぎないのが固くならないポイントです。
和風だしで塩の代わりに醤油を加えれば和風の煮物になります
大きなイカで作る場合は胴を筒切りに、げそは2~3本くらいに切り離し同じように作ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21935906