みんな大好き♡我が家のおいなりさん

ピンクのこぶた
ピンクのこぶた @cook_73834645

運動会の時などよく母が作ってくれました。
我が家の味です。
このレシピの生い立ち
母が昔からよくつくってくれました。覚書としてのせました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

20個分
  1. いなり寿司用揚げ 20個分
  2. 紅生姜 適量
  3. 白ゴマ 適量
  4. お米 3合
  5. ☆米酢 大さじ3.5
  6. ☆砂糖 大さじ2.5
  7. ☆塩 小さじ2

作り方

  1. 1

    ☆印をあわせ、飯台に温かいごはんをあけ、合わせ酢の半分をまわしかけ、しゃもじでさっくりまぜる。残りも同様にまわしかける。

  2. 2

    紅生姜を細かく刻み、酢飯が温かいうちに、白ゴマとともに加えてまぜる。

  3. 3

    2を20等分にわけ、
    油揚げにつめて出来上がり。

  4. 4

    ぶぅねぇさんが、ハートの形に作ってくれました。かわいい♫♬

コツ・ポイント

市販の油揚げを使うことで、いつでも気軽に作れます。

kuishinnbouさんのあげに出会って、とってもおいしかったので、
2007.10.24レシピを引用させていただきました。
どうも有り難うございました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ピンクのこぶた
ピンクのこぶた @cook_73834645
に公開
自然に囲まれて日々のんびり暮らしています。最近、ナチュラル系の雑貨やインテリアに惹かれます。かなりスローペースですが、どうぞ宜しくお願いします。カッパフレンド募集中(●´∀`人´∀`●)うさ友✿連合No.8
もっと読む

似たレシピ