おさかなソーセージのピラフ

パルちゃん @cook_85023413
おさかなのソーセージを使ったピラフです。
彩りもきれいですよ。
炊飯器で炊き込むので簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ベーコンやウィンナーでピラフをよく作るのですが、おさかなソーセージで作ったらどうかな~と思って作ってみました。
おさかなソーセージのピラフ
おさかなのソーセージを使ったピラフです。
彩りもきれいですよ。
炊飯器で炊き込むので簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ベーコンやウィンナーでピラフをよく作るのですが、おさかなソーセージで作ったらどうかな~と思って作ってみました。
作り方
- 1
米をといでざるにあげておく。
- 2
コーンの缶詰はざるに上げて水気を切る。
汁はとっておく。 - 3
玉ねぎはみじん切り。おさかなのソーセージは薄切り。
- 4
フライパンに油を熱して1と2を炒める。
塩・コショウで味付け。 - 5
炊飯器のお釜に3を入れ、水加減をする。(具が入るので目盛り線より少し多めに)
缶詰のコーンの汁はここで入れます。 - 6
4に固形コンソメの素を砕いて入れ、炊飯器で炊いてできあがり。
コツ・ポイント
味が薄いな~と思ったらあらびきコショウやケチャップをかけて食べると美味しいです。
ニンジンのすりおろしを入れて炊くと綺麗な色が着いていいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
すりおろし人参たっぷり★簡単人参ピラフ すりおろし人参たっぷり★簡単人参ピラフ
人参のすりおろしをたっぷり入れて、炊飯器で簡単に作れるピラフです。キレイなオレンジ色で子供の大好きなウィンナーたっぷり♪ 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22639949