ゴーヤのフリット風

野菜ソムリエまゆ美
野菜ソムリエまゆ美 @cook_40156794

苦み成分が多いと言われる
ワタやタネも丸ごといただきます

このレシピの生い立ち
我が家でよく登場するゴーヤメニューです。

ゴーヤのフリット風

苦み成分が多いと言われる
ワタやタネも丸ごといただきます

このレシピの生い立ち
我が家でよく登場するゴーヤメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 1つまみ
  3. 米粉 大さじ1
  4. 【カレー豆乳マヨネーズソース】(混ぜ合わせておく)
  5. 豆乳マヨネーズ 大さじ1
  6. レシピID : 23995621
  7. カレー粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは洗って先端を切り落とし、1.5㎝幅の輪切りにする。

  2. 2

    ビニール袋に入れ、塩一つまみ振り入れ10分程置いておく。

  3. 3

    米粉を振り入れ、ゴーヤ全体にまぶす。

  4. 4

    フライパンに水大さじ2を入れ、
     ゴーヤを並べフタをして中火で焼き目がつくまで蒸し焼きする。途中で返し、裏面も焼く。

  5. 5

    皿に盛り、カレー豆乳マヨネーズソースを添えて出来上がり!!

コツ・ポイント

フライパンで焼くときに油で焼くと、油がゴーヤの苦みをコーティングしてくれるので苦みを感じにくくなります。
が、加熱した油は肌の細胞の劣化につながるので水を加えて蒸し焼きにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜ソムリエまゆ美
に公開

似たレシピ