刻みぬか漬けの納豆ご飯

まさヒロ @cook_40318154
近くに自家製のぬか漬けを売っているスーパーあるので、毎週日曜日に必ず買います。
古漬けになって少し酸っぱくなると納豆と良くあいます。
刻んで冷蔵庫に入れておくと、時間がない時も便利。
作り方
- 1
スーパーの市販のぬか漬を買ってから5日位、冷蔵庫でに入れておくと、良い感じの古漬けになります。
- 2
縦に細く切ってから刻みます。良く絞ってボウルで混ぜます。
- 3
タッパーに入れ冷蔵庫に入れて置けば便利です。
- 4
食べる分を取り出し、タレを入れて混ぜたお好みの納豆に添えてスタンバイokです。個人的には梅酢がおすすめです。
- 5
熱々のご飯の上に納豆、その上にたっぷり乗っけていただきます。お好みで七味を振ります。
- 6
妻は最初から混ぜる派です。
コツ・ポイント
少し酸っぱくなったくらいのぬか漬けがあいます。刻んだら必ずきつく絞って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24265425